金融マーケットと馬に関する説法話

普段は資産運用ビジネスに身を置きながら、週末は競馬に明け暮れる老紳士の説法話であります。

【今年の人間ドックが無事終了】 新たなK大学病院 予防医療センターは素晴らしい!

2024-02-07 00:46:11 | 健康

 今年の人間ドックが無事終了いたしました。

 昨秋に間質性肺炎との診断が下ってから初めての人間ドックでしたから、肺以外にもガタがきていないか心配だったのですが、とりあえず速報ベースでは、大きな問題は発生しておりませんでした

 

 

 気になっていた肺機能検査では、1年前よりも肺活量は増加していましたし、瞬間的な呼吸機能を示す数値も改善していました。肺のMRI写真を見ても患部の拡大は抑えられる様子。ここは、日頃の散歩やラジオ体操の効果もありますが、やはり年末から始めたCPAP療法(睡眠時無呼吸症候群を治療するための自動呼吸器療法)が効いて、肺が活性化したのだと思います。

 また間質性肺炎で起こりがちな心臓への負荷増の影響も、心電図を見る限り、発生してはいないようでした。血液検査からの肝機能の状態も良好であり、尿酸値や糖尿病関係数値も引続き正常値の範囲。それから、今年はオプションで追加した「脳ドック」、すなわち脳のMRI検査ですが、10年ぶりの検査だったにもかかわらず、全く異常なしで綺麗な脳の血管映像を確認できました。この状態であれば、次の脳ドックは5年後で大丈夫そう。

 まぁ正式な検査報告は2週間後くらいに届くので、例年どおり、眼底検査「右眼底に黄斑上膜あり」と、聴力検査「低音の聴力が弱っている」、さらには上記の「間質性肺炎の患部が見られる」、そして「体重が重すぎるから減量を」という指示が来るのでしょう。

 

 それはそれとして、今年の人間ドックも、K大学病院の予防医療センターで受けたのですが、従来の信濃町から麻布台ヒルズ内へ移転してから、初の人間ドックでありました。まず予想どおり、すべての検査施設が全くの新品で、最新の設備へ替わっておりました。また、MRI機器や内視鏡検査機器などが質も量もアップしており、会場も余裕があってリラックスできます。相変わらず、サービスが行き届いていて、何もストレスを感じることがありません。

 そうであろうとは期待していましたが、最高品質の医療検査サービスが整っておりました。

 

 唯一の問題があるとすれば、麻布台ヒルズという立地

 え? と思われるかもしれませんが、ワタクシはJR中央線経由で南北線の六本木一丁目駅から歩いたのですが、足首を捻挫している身からすると、あまりにも遠くてアップダウンがキツイ道でありました。日比谷線の神谷町からの方が近いそうですが、東京の西からの人間では日比谷線は使えません。

 麻布台ヒルズ周辺に住んでいる人たちにとっては、便利な立地なのだと思います。人間ドックもかなり多くの人たちが理由していたので、六本木セレブたちには相応の頻度で利用されるのでしょう。価格も14万円と高いですから、「利用者を選ぶ」というマーケティングは理解できます。ただ、もう少し駅からのアクセスを改善しないと、大きなターゲットである「老人の利用者」を逃すことになりそう。

 何と言っても、お金を持っているのは老人ですから。老人が逃げると大変ですよ。

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【将棋のA級順位戦】 「名人... | トップ | 【足首捻挫で分かった!】 健... »
最新の画像もっと見る

健康」カテゴリの最新記事