既にアロマテラピーの世界を既に体験している皆さんは、シソ科のエッセンシャルオイルの名前は?と問われたらスラスラと思い浮かぶのではないでしょうか
まず最初に思い浮かぶのは、ラベンダーではないでしょうか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
次はなんでしょうか? ペパーミントでしょうか、クラリセージ、スイートマジョラムでしょうか?
香りだけでは判断できませんが、葉の形や花の形の類似性で仲間であることが判断できます
ブレンドの際、こういった共通の科のモノ同士で相乗効果を期待することもできます
仲間たちのご紹介![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
シソ科![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
クラリセージ(Salvia selarea)
スイートマージョラム(Origanum majorana)
パチュリ(Pogostemon cabilin)
ペパーミント(Mantha Piperia)
メリッサ(Melissa officinalis) =レモンバーム
ラベンダー(Lavendula angustifolia/Lavendula officinalis)
ローズマリー(Rosmarinus officinalis)
ヒノキ科![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
サイプレス(Cupressus sempervirens)
ジュニパー(Junirerus communis)
イネ科![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
ベチバー(Vetiveria zizaniodes)
レモングラス(Cymbopogon citratus)
フトモモ科![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
ティートリー(Melaleuca alterniforia)
ユーカリ(Eucalyptus globulus)
カンラン科![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
フランキンセンス(Boswellia carteri)
ミルラ(Commiphora myrrha)
さてミカン科は? 簡単ですか? 実だけではないですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
まず最初に思い浮かぶのは、ラベンダーではないでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
次はなんでしょうか? ペパーミントでしょうか、クラリセージ、スイートマジョラムでしょうか?
香りだけでは判断できませんが、葉の形や花の形の類似性で仲間であることが判断できます
ブレンドの際、こういった共通の科のモノ同士で相乗効果を期待することもできます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
シソ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
クラリセージ(Salvia selarea)
スイートマージョラム(Origanum majorana)
パチュリ(Pogostemon cabilin)
ペパーミント(Mantha Piperia)
メリッサ(Melissa officinalis) =レモンバーム
ラベンダー(Lavendula angustifolia/Lavendula officinalis)
ローズマリー(Rosmarinus officinalis)
ヒノキ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
サイプレス(Cupressus sempervirens)
ジュニパー(Junirerus communis)
イネ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
ベチバー(Vetiveria zizaniodes)
レモングラス(Cymbopogon citratus)
フトモモ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
ティートリー(Melaleuca alterniforia)
ユーカリ(Eucalyptus globulus)
カンラン科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
フランキンセンス(Boswellia carteri)
ミルラ(Commiphora myrrha)
さてミカン科は? 簡単ですか? 実だけではないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)