香り工房"結"のKatoです
今日も、「片づけ」しました
はい、これで終わり
右から、ブラウンクレイ、ホワイトクレイ、イエロークレイで作ったパウダーファンデション
香りは、ローズ精油で
生理食塩水
ミツロウ、スイートアーモンドオイルで作ったリップクリーム
スプレーボトルは、精製水、無水エタノール、doTERRA社のミネラル入りのローション

顔だけでなく、髪にも
香りはdoTERRA社のウェーブリズムで
そして、質感を変えた手作りクリーム

香りと効能も考えて、精油も加えています
これにマカダミアナッツオイルやココナッツオイルなどの
ベジオイルに精油を加えた手作り美容オイルも使っています
あれこれ迷う必要はなくて
私の美容オイルはその日のコンディションでブレンドオイルをチョイスしています✌🏻️
クラリカーム
クラリセージ、ラベンダー、ベルガモット、ローマンカモミール、シダーウッド、イランイラン、ゼラニウム、フェンネル、キャロットシードオイル、パルマローザ
女性のホルモンバランスを整えてくれて、女性特有の不調をサポートしてくれます
インチューン
集中力サポート
ブレンドオイルなんですけど、
中を見ると、
美容オイルとして使わない手はない
アミリス、パチョリ、フランキンセンス、ライム、イランイラン、サンダルウッド、ローマンカモミール
ウェーブリズム
緊張緩和などのストレスケア
なのだけど、これも美容オイルに使わない手はない
ラベンダー、スイートマジョラム、ローマンカモミール、イランイラン、サンダルウッド、バニラビーンズ
ウィスパー
もうこれは強い味方❗️❗️
贅沢なブランド
ローズ、ジャスミン、ベルガモット、シナモン、シスタス、ベチバー、イランイラン、ココア、バニラ、サンダルウッド、パチョリ
乾燥肌やトラブル肌にも
私は特にアイクリーム、
とか機能的クリームなど使用していません😊
乾燥が強ければ、
少しクリームを重ね塗りする程度です
厚塗りは毛穴をふさいでしまうので、
かえって毛穴を開かせてしまいます
それより、体内に水分を入れてあげて内側から保湿が大切です
doTERRA社の植物ミネラル入りならなお、いいですね
もっとシンプルにして、
肌を呼吸させてましょう
ドテラ社製品は会員制購入方式がとてもお得です

会員登録には、登録会員からの紹介が必要となります
ご登録に関してお得な購入方法や、勉強会などのお知らせも紹介いたします

(メール、Facebook, LINE Skypeにてサポートいたします)
その他ご質問など、
下記のメールドレスをcopy&pasteしてください
aromadeyui@mail.goo.ne.jp
お待ちしています😊


