「香りのもつ薬理作用でココロとカラダを整える」を提案!
Let's do it yourself!!
健康もだれか任せでなく自分で作りましょう
セラピストの加藤です
各地最高気温を出しそうな今日の天気です
横浜も朝から強い日差しです
こまめな水分補給を忘れずに!!
カフェイン入り(緑茶、コーヒーなど)は利尿作用もあるので、ほどほどに
夏野菜、新生姜ときゅうりを使って
キュウリのきゅーちゃん作りました
パリパリの食感、本当にちょうどいい塩味です(おススメ!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fa/7910b2377b4b1551762e767daed758e3.jpg)
いつも愛読しているブログ「セレナ日和」の中で紹介されていたレシピで作ってみました!
いつも素敵な2匹のオスの黒猫セレナくんと、やんちゃなメスの三毛猫 クララちゃん
そして素敵なお庭といつも感動のスイーツを見せてくれます
いまは海外に行けていませんがその町の猫ちゃんの写真と紀行が楽しいです
青じその冷凍保存とキュウリのきゅーちゃん - セレナ日和 (goo.ne.jp)
もう一つは新生姜の甘酢漬けです
ショウガは酢と出会うときれいな桜色に染まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9b/c9116d422a9e85d5579a1857e2fa9137.jpg)
パン作りに没頭するあまり、体重が大変なことに!!
そこで、炭水化物を控えたスープも作りました
レタスの千切りを麺に見立てました
豚肉と新生姜のスープです
塩と関西ではおなじみのアゴ(トビウオ/飛魚)のダシで味を整えました
たっぷり摺りごまをふりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7e/4b1b342d5e3d556a342b0b2dd988e910.jpg)
梅雨明けとともに蝉の鳴き声が暑さを呼び込みます
ちょっと日陰で小休止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/18/121e8eae9b5ee8b95e3050f049aaa115.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f0/508365afbae38f250e046afe9acdbbb9.jpg)
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました
記事に関する
お問い合わせ、ご感想はこちらから
Let's do it yourself!!
健康もだれか任せでなく自分で作りましょう
セラピストの加藤です
各地最高気温を出しそうな今日の天気です
横浜も朝から強い日差しです
こまめな水分補給を忘れずに!!
カフェイン入り(緑茶、コーヒーなど)は利尿作用もあるので、ほどほどに
夏野菜、新生姜ときゅうりを使って
キュウリのきゅーちゃん作りました
パリパリの食感、本当にちょうどいい塩味です(おススメ!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fa/7910b2377b4b1551762e767daed758e3.jpg)
いつも愛読しているブログ「セレナ日和」の中で紹介されていたレシピで作ってみました!
いつも素敵な2匹のオスの黒猫セレナくんと、やんちゃなメスの三毛猫 クララちゃん
そして素敵なお庭といつも感動のスイーツを見せてくれます
いまは海外に行けていませんがその町の猫ちゃんの写真と紀行が楽しいです
青じその冷凍保存とキュウリのきゅーちゃん - セレナ日和 (goo.ne.jp)
もう一つは新生姜の甘酢漬けです
ショウガは酢と出会うときれいな桜色に染まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9b/c9116d422a9e85d5579a1857e2fa9137.jpg)
パン作りに没頭するあまり、体重が大変なことに!!
そこで、炭水化物を控えたスープも作りました
レタスの千切りを麺に見立てました
豚肉と新生姜のスープです
塩と関西ではおなじみのアゴ(トビウオ/飛魚)のダシで味を整えました
たっぷり摺りごまをふりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7e/4b1b342d5e3d556a342b0b2dd988e910.jpg)
梅雨明けとともに蝉の鳴き声が暑さを呼び込みます
ちょっと日陰で小休止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/18/121e8eae9b5ee8b95e3050f049aaa115.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f0/508365afbae38f250e046afe9acdbbb9.jpg)
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました
記事に関する
お問い合わせ、ご感想はこちらから