2023.10.08
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/84/31a54ab13cd327d8198fa4053e48ff7c.jpg?1696735308)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4c/c30b670c61ff804b5cf7c22a753c1549.jpg?1696735475)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/01/5fa35dc785f1d22ed6f499d9e1f8ed28.jpg?1696735609)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/41/028da01ddf2b2b441f2a9af8d175fcfc.jpg?1696735695)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/69/1f39d023d0f9484b7629b7d35e534a47.jpg?1696735711)
アロマセラピストの加藤です
お立ち寄りいただき
ありがとうございます
ミックスナッツ大量購入で
そのまま食べるのに飽きできたので
クッキー焼きました
ナッツはミルで砕いて、
ペーストと実の中間のザクッと感も
味わえるようにしました(写真忘れました)
小麦粉100g、
ラカント(甘味)25g
塩少々
ミックスナッツ無塩40g
(アーモンド、カシューナッツ、マカダミアナッツ、くるみ)
ココナッツオイル35g
ココナッツオイルを除き、
ボウルでよく混ぜます
混ぜ終わったら、
ココナッツオイルをくわえます
初めはサラサラしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/84/31a54ab13cd327d8198fa4053e48ff7c.jpg?1696735308)
よく混ぜます
ある程度しっとりしたら、
カレースプーンくらいの量を手のひらに取り
ぎゅっと握ります
崩れやすいので、オイルを加減してください
3cmくらい、高さ5mmくらいにします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4c/c30b670c61ff804b5cf7c22a753c1549.jpg?1696735475)
オープン180℃ 10分予熱
180℃20分、さらに10分
冷めるまで柔らかいので
フライ返しなどで取り出して冷まします
いつもは胡麻とオリーブオイルで焼いてます
サクサク
今回のは、ナッツの油分もあり
食感はしっとりでした
ナッツの香ばしい香り、
ココナッツオイルの甘い香り^_^
茶色のプツプツはアーモンドです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/01/5fa35dc785f1d22ed6f499d9e1f8ed28.jpg?1696735609)
コーヒーと一緒に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/41/028da01ddf2b2b441f2a9af8d175fcfc.jpg?1696735695)
お気に入りのカップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/69/1f39d023d0f9484b7629b7d35e534a47.jpg?1696735711)
もう30年ほど前の
ロンドン旅行の思い出土産
ところどこら欠けてる?
青は落として割れてしまいました(-_-)