香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家

"香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家"

加藤サキ子

忙しい朝のスタート

2022-11-19 15:00:00 | 発酵食品
2022.11.18

アロマセラピストの加藤です
お立ち寄りいただき
ありがとうございます

今日は午後からzoomてコンサル
場所を意識せず
おこなえるのは、本当にありがたいです
移動時間や場所を探さなくてもよい


昨夜は久しぶりにBOXパン
仕込みを始めた時に
同時進行で、グリーンレーズンを
白ワインに漬け込んで
柔らかくしておきます

普通のレーズンも必ず白ワインに
漬け込みます
ワインはヒタヒタになるくらい
*赤ワインだと酸味や苦味が出てNGです

第2発酵の時、
漬け込んだワインも一緒に混ぜ込みます


強力粉100g

ドライイースト1g
塩2g
水90g


保存容器(500ml)に
水、ドライイースト、塩を
入れてレンチン(500w.40秒)
取り出し、よくかき混ぜ、
イーストをしっかり溶かします
(沸騰させない、ぬるま湯程度に加熱)

強力粉を加え、スプーンでよく混ぜ
粘りを出します
伸びーる感じになるまで頑張ります^_^

蓋をして常温で2倍に膨らむまで
第1発酵(約2時間)

2倍になったらレーズンと漬けるときに
使ったワインも一緒に加えます


ガス抜きも兼ね、さっくりと混ぜて
蓋をして2倍になったら、第2発酵完了
(約1時間)

蓋をとり、レンチン(500w.3分30秒)
表面が乾いた感じになったら出来上がり
600wだと3分ほど

爪楊枝などを刺して、
生地がくっついてこなければ出来上がり
10秒ずつ加減して作ります

焼くパンの味にはかないませんが
後片付けも楽ですし、
少量ならこれでいいですね


今朝はこれと、ソイカフェで^_^
フワッフワッ!!



最後まで読んでいただき
ありがとうございます

朝の風景






最新の画像もっと見る

コメントを投稿