2022.01.01
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/59/f1350e2ed07d8a9228a800cc09dac9f4.jpg?1672623485)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/01/6c45f95fae3c1be52294a254dca271c4.jpg?1672623554)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1f/c52c890815dfc24a18f33684a891030e.jpg?1672623628)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6e/8491c2ba3978d39dc44261bb9f57f6d4.jpg?1672623787)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/52/7567a47225512bcb4e394d74f4462fd9.jpg?1672623901)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2a/4fba70a5fef8035065d63693cab6c948.jpg?1672623963)
アロマセラピストの加藤です
お立ち寄りいただき
ありがとうございます
日の出前になんとか急な坂(階段)を
ゼイセイ言いながら、登り切って
富士山神社へ到着
白み始めた中、鳥居を抜け、
手を清めました
昨年は足元がバリバリに凍っていたので、
今年は若干暖かいのか?!
小高い丘で遮るものがないので
風があると体感厳しいです
日の出の方向をひたすら待つ人たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/59/f1350e2ed07d8a9228a800cc09dac9f4.jpg?1672623485)
わたしは反対側で富士山を眺めます
遮るものがないので
空気凍る中、空のグラデーションが
美しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/01/6c45f95fae3c1be52294a254dca271c4.jpg?1672623554)
しばらくすると、空が染まりだすと
富士山も赤く染まりだしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1f/c52c890815dfc24a18f33684a891030e.jpg?1672623628)
写真ではよく見ていた赤富士
肉眼で見るのは初めてです
反対側の日の出
ほんのりと光が差し込みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6e/8491c2ba3978d39dc44261bb9f57f6d4.jpg?1672623787)
徐々に光が強くなり
全体が地平線を超えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/52/7567a47225512bcb4e394d74f4462fd9.jpg?1672623901)
撮影は神社手前の階段を登り切った位置
絶景です
帰り道
大きな陽光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2a/4fba70a5fef8035065d63693cab6c948.jpg?1672623963)
今年は世界が少しでも平和につながる
地球でありますように
地球人であることを自覚したら
利益なき戦いなどする気にはならないはず
飢えた人がいるのに、
破壊しか無い兵器にお金を費やすのは
愚かですから
最後まで読んでいただき
ありがとうございました