駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

見知らぬ芸能人の世界

2019年10月28日 | 世の中

              

 

 徳井義実が二億円を申告漏れ、小泉進次郎は妻の資産が二億円とのこと、芸能人というのは高収入らしい。進次郎ご本人の資産はないということで政治家というのは低収入らしい。球辞苑を見ていたので徳井義実を知っているが、そういえば頭の回転が速く相手の反応を見て巧みに言動を変える感じがあった。滝川クリステルの資産が多いのにはびっくりした。芸能界の女性の中には資産形成に抜かりない人も多いようだ。

 医師は高収入のイメージがあるようだが、とても滝川クリステルには及ばない。内科は全てガラス張りの保険診療、誰が診察しても初診料再診料は同じで高額ではない。唯、一定数以上の患者数があると、必要経費は患者数に比して逓減し収益率が上がるので患者数が多い医院は収入が多いはずだ。

 芸能人は身近に感じられる存在のようだが、収入の絡繰りは不透明で隣のお兄さんおばさんのような感じでも時給1250円とは違う世界の住民なのだ。芸能界の諸事情が色々明らかになると不都合もあるかもしれない。まあ、知らない方が楽しめ親しめるのは確かで、資産何億のクリステルでは白けてしまう、美人は一寸薄幸の感じがあった方がより美しく感じられる?。自分の仕事のことは理解していても、異業種のこととなると知らないことが多い。こんなものかなと想像はしているが、実際とはずいぶん違うところも多そうだ。          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする