京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

ティーパンチ( ポンチ )

2011-11-11 13:10:54 | 気になるコト

空気が冴え冴えと冷え、
月が綺麗に見える今日この頃。
冬将軍も、そろそろ玄関を出たところぐらいでしょうか・・?(笑)

先日、ある広報誌で
『 簡単おもてなしレシピ 』
なるものに目がいき、読んでみると・・

「 ティーパンチ 」

紅茶に、お好みのフルーツ五種類を入れ
ガムシロップ適量いれ、急冷。
紅茶の3分の1量の炭酸水を入れて
軽く混ぜて出来上がり☆
ホームパーティなどで盛り上がりますヨ♪

とあり、「 ふ~ん 美味しそうやなぁ 」
と思い、読み終わろうとして、ふと。。

『 One Point!
  パンチとは・・ヒンズー語のパンシュで
  「 数字の五 」を意味します。。』

とありました。ついでに調べてみると・・

パンチの原型となったインドの飲み物がアラック。
砂糖, レモン汁, 水, 紅茶または香辛料の
5つの材料からできていたためである。

パンチは本来、
水・砂糖・酒・ライム果汁・香辛料の
5種類の材料で作られた飲物、カクテルの一種。
現代は酒の変わりに炭酸水を入れることが一般的。

だそうですよ~びっくり!(笑)

美味しさがパーンチ!

みたいな意味で名づけられていたと思い込んでおりました・・(笑)
ポンチは、それが訛ってるのかな~?なんてネ。
『 数字の5 』ですよ~。

小学校時代に
パンチの効いた味を想像し(笑)憧れ続けてウン十年・・
( フルーツポンチを頂く機会が少なかったので・・)
つい1週間前、名前の由来を知りました。(笑)

そして、またもや夜中にゴソゴソ。


フルーパンチの出来上がり~!
と思いきや、
蜜豆の缶詰と、それにフルーツを足しての『 パンチ/5 』
なので、写真はどう見ても
みつ豆・・。

炭酸水を入れたので、
豆, 寒天, 炭酸, フルーツ五種類・・全部で8。
八宝菜!な勢いですね(笑)

フルーツ八宝菜!
どう見ても、みつ豆でした。(笑)

皆さんも、思い込みだったのが、
目からうろこ!な、
本当の名前を知ったエピソード、
教えてくださいネ。

                       


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする