京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

次回プログラム・夏から秋にかけて

2015-06-24 13:44:48 | 作陶館日記
7月からのプログラムが出来上がりました。
お渡しは9月・・秋です。

次回はこんな作品たちを作ります。

平たい物が多いですが、秋の味覚を盛り沢山乗せていただける事と思います。


菊花天目茶碗 たらりたらりと口元から流れるような模様が特徴。


鎬( しのぎ )角皿。模様を入れるのに、一工夫あり です。
もちろん、秘密~(笑)


美味しい物を少しずつ盛り付けて・・松花堂プレート。

少し気が早いですが、次では間に合わない、クリスマスツリー型 灯り取り。

中にろうそく形のライトがつくと、よりいっそう素敵。

そして、自由制作も忘れてはいけません。
皆様とっても素敵な作品を作られるので、ワタクシ楽しみなんです(笑)

7月7日 AM10:00~ PM13:30~ のクラスが始まります。
気になった方は一度お問い合わせくださいませ。

作陶館直通電話 0774-23-2517

お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする