玄窯の窯詰め窯焚きの最中は、これ!というネタが豊富にあるのですが(笑)
時間が追い付かなくて流してしまうことが多いんですよね~。もったいない。
まぁ、大したことはないのですが(笑)
今日思い出したので書きます。
窯詰め最中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6e/c2712e349b05c104ec6aad6d2ec66b32.jpg)
狭い部屋の中に正座をして入り込み、詰める。
縦長に詰めていくので、遠いところはお腹がつかえてツライ(笑)
部屋の狭さはこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e9/1e7d8b80516fa7c3dfb40c6e192bcbcd.jpg)
私の幅。いや、窯のほうがもうちょっと広いはず。
身動きがままならぬので写真もこれだけ(笑)
話題があると言うときながら、写真が少ないのでお伝えしづらい。。
はっ!コレが玄窯のときに話題スルーしがちの原因かも?!
そうかも! 否、そうしとく!(笑)
何はともあれ、今回の窯はとってもいい作品がたくさん取れたので
振り返って書くのも楽しいです。
さぁ、今から干支皿の印のところに白い化粧土を埋めこんで・・
水曜日に延期した窯に詰める準備をします。
そう、例の皿です(笑)
(金曜作ったけれど、土曜にすべてやり直しをした皿です。。泣)
ではまた明日。
時間が追い付かなくて流してしまうことが多いんですよね~。もったいない。
まぁ、大したことはないのですが(笑)
今日思い出したので書きます。
窯詰め最中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6e/c2712e349b05c104ec6aad6d2ec66b32.jpg)
狭い部屋の中に正座をして入り込み、詰める。
縦長に詰めていくので、遠いところはお腹がつかえてツライ(笑)
部屋の狭さはこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e9/1e7d8b80516fa7c3dfb40c6e192bcbcd.jpg)
私の幅。いや、窯のほうがもうちょっと広いはず。
身動きがままならぬので写真もこれだけ(笑)
話題があると言うときながら、写真が少ないのでお伝えしづらい。。
はっ!コレが玄窯のときに話題スルーしがちの原因かも?!
そうかも! 否、そうしとく!(笑)
何はともあれ、今回の窯はとってもいい作品がたくさん取れたので
振り返って書くのも楽しいです。
さぁ、今から干支皿の印のところに白い化粧土を埋めこんで・・
水曜日に延期した窯に詰める準備をします。
そう、例の皿です(笑)
(金曜作ったけれど、土曜にすべてやり直しをした皿です。。泣)
ではまた明日。