京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

降臨

2022-12-06 15:18:19 | 気になるコト
こんにちは。
今日は座って記事が書けております。
師走、ホンマに大変。
年末進行と言うのですか?
年をまたぐのはちょっとねぇ・・という
仕事が山詰みで、その大半は
干支の作品の納品だったりするから
年内にお客様のもとへ到着して、
年明け早々にお使いいただくのが
理想的ですからねぇ・・。
それ以外にも普通に年内納品も。
走り回るわ。マジで。

どんsんhsんsぢhそいといtyr。
あれ?急に私の中でバグが・・(笑)

本題に入りましょう。
降臨です。

大げさです(笑)
とある場所に置いておくと、
日が差し込み、作品が神々しく光り出す。
そんな聖なる場所があります(笑)


実際、旧の登り窯の前のしめ縄・
サカキなどが置いてある場所ですから、
聖なる場所には間違いない~。


明日は、この場所の
今年の写真をお見せいたしますね。
これまた綺麗なんです。

そんなところで、
せっかくの降臨ですが
今日は短めに終わります。
窯を見に行きますね。
これから年末まで毎週窯を焚きます。
わーお。(笑)

また明日。
Please stay healthy and stay safe.

昨日の続きの美しく撮り 直した
写真の記事を書くのを忘れておりました。
明後日?明日?に書きますね!
(書く書く詐欺にならないように気を付けよ・・
今年、訪れた場所などの話題を、
帰ってきていない記事もある気がする・・
回収して終わりたい。。無理か(笑)

作陶館note

降臨|朝日焼作陶館 asahisakuto|note

こんにちは。 今日は座って記事が書けております。 師走、ホンマに大変。 年末進行と言うのですか? 年をまたぐのはちょっとねぇ・・という 仕事が山詰みで、その大半は 干...

note(ノート)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんばんは。

2022-12-05 23:48:49 | 作陶館日記
こんばんは。
今日も忙しかった〜。
昼からかけずり回って、
気がついたら今。(大袈裟)笑

noteの記事を読んでいただけたら幸いです。
それではまた明日に!


作陶館note
こんばんは。|朝日焼作陶館 asahisakuto|note

こんばんは。|朝日焼作陶館 asahisakuto|note

今日も今日とて、昼からすごく忙しくて 記事を書く暇もないほどに かけずり回って、気がついたら今。 (たいそうに言い過ぎです)笑 今日は,新しく始まるクラスの作品のご紹...

note(ノート)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策

2022-12-04 20:10:25 | お出かけ
こんばんは。
今日は木嶋櫻谷(このしまおうこく)の
お屋敷に行ったよと言うお話です。

例によってnoteの記事を
読んでいただけると嬉しいです。


またじっくりとご紹介したいので、
2回ぐらい書くかな(笑)
それでは!

作陶館note
散策|朝日焼作陶館 asahisakuto|note

散策|朝日焼作陶館 asahisakuto|note

こんばんは。 今日は,木嶋櫻谷(このしまおうこく)の お屋敷に行ったと言うお話です。 今日までの連動企画で,慌てました(笑) この画家さんは,京都の生まれで京都育ち。 残念...

note(ノート)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品発送

2022-12-03 16:06:20 | 一日陶芸教室
こんにちは。
久々、作品の発送風景を乗せた気がします。
え?しょっちゅうしてるって?
そうかも。。?

いや、2回目ぐらいの気持ちで読んでください。
作品発送です。

この頃は、
(去年の12月頃?いや、もっと前なのかな?)
例の風邪の規制がいったん開けて、
GoToなどが使える時期だったのか・・?
はたまた、作品を沢山溜めてから
窯を焚いたのか、忘れてしまっておりますが、
お客様の作品が沢山ありました。
ありがたい。


登り窯の横で梱包作業
ぬくぬく対策必須。

登り窯の横の通路で梱包作業をするので、
写真を見て分かって頂けるように、
冬は極寒。地面、コンクリ張りだもん。
屋根はあるとはいえ、
風も通るし、ネコも通る(笑)
もちろん、寒いです。
ストーブ君が必須。

しかし、梱包材たちは紙。
ウロウロしながら梱包するので
紙がひらりと舞って燃えないように
気をつけなくては。
登り窯の外で火が付いたら
陶器屋、笑われちゃいます。

そんなことで、来週には
今窯出しされている子たちを
梱包発送したいと思います。
10月ごろの体験の方々、
もう少しだけお待ちくださいね。

それではまた明日。
風邪ひくなよー!
(お前もなー!)笑
Please stay healthy and stay safe.

作陶館note

作品発送|朝日焼作陶館 asahisakuto|note

こんにちは。 久々、作品の発送風景を乗せた気がします。 え?しょっちゅうしてるって? そうかも。。? いや、2回目ぐらいの気持ちで読んでください。 作品発送です。 こ...

note(ノート)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窯出し

2022-12-02 16:21:23 | 一日陶芸教室
こんにちは。
今日も寒いですね~。
各地の雪便りが届いていたりして、
本気の冬が来た・・!と思っております。

さて、今日は窯出しをした後の
作品のお話です。


間違えた。(笑)


コッチです。

多分、去年の今頃です(笑)
格好を見ると、冬の暖かい服の上に
帽子を被り、首巻を巻いているので、
もう少し寒い時期かもしれません。


毎年、年末に差し掛かってきた時の
お客様への作品発送をいつまでにしようか
迷います。だって、最後の古紙を出す日や、
大掃除が終わった後に段ボールと
梱包材が届いてごらんなさい。
ゲッソリしますよ~。
これを片隅に置いて年越しかよ。。ってね。

まぁ最近では、ネットでのお買い物が
当たり前になってきて、今の時期なんて
ブラックフライデーで、毎日のように
段ボールが届いているでしょうから
気にならないかー。
(我が家も、実家を中継地点にして
姪や甥っ子の子供達へのプレゼントの
段ボールが次々に届いております)

話を戻して。
作陶館も発送が出来る作品が
焼き上がって窯場に置いてあります。
(コレは今のお話です)笑
なるべく早く発送するようにしますね。


皆様にも良いクリスマスの雰囲気と
良い年末年始が訪れますように。

我が家のツリー
(ツリーとは)笑

作陶館、年末年始の営業のお知らせ
12月24日(土)まで営業
1月5日(木)から営業
宜しくお願いいたします。



(息子の貯金箱)笑

作陶館note

窯出し|朝日焼作陶館 asahisakuto|note

こんにちは。 今日も寒いですね~。 各地の雪便りが届いていたりして、 本気の冬が来た・・!と思っております。 さて、今日は窯出しをした後の 作品のお話です。 間違えた...

note(ノート)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする