外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

入試とマスク

2020-02-03 12:47:00 | 早稲田大学
コロナウィルス騒動の拡がる中、入試シーズンを迎えることになってしまいました。
受験生にマスクを配布するにしても、小売店舗で売り切れ続出し、ネット通販では価格高騰という状況ですから、試験当日までに人数分を調達することは簡単ではないでしょう。
しかし、万が一 早稲田の入試で感染してしまうと、この後の国公立大学の入試を受けることができなくなってしまいますので責任は極めて重大です。
しかし、入試会場の入口で 1人ひとり体温測定する訳にもいかないでしょうし……

大変なことになりました。

なお、2020年度の留学生向け入試は 既に終了しています。
中国からの留学生を毎年 数多く受け入れている早稲田ですから、騒動が長引くと 影響があります。

======

受験生といえば、こんな川柳コンテストはご存知でしょうか。
こちらは ほのぼの系。
大学受験に加えて、英検や税理士などの受験生の川柳もあります。

======

私の大好きな広島商業も登場する記事です。
記事に登場する伝統校の卒業生たちが東京六大学で活躍する日を私は待ち望んでいます。

=====

都立青山高校の先輩、橋爪功さんが大きな賞を受賞されました。
橋爪さんは、演技もさることながら、ナレーションが群を抜いてお上手です。

青山高校の誇りですね。



Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般入試の出願状況

2020-01-30 13:57:00 | 早稲田大学
各学部入試の出願状況が明らかとなりました。
昔と比べると、指定校推薦、自己推薦、そして付属系属校からの内部進学が増えた分、一般入試での合格予定者数が大幅に減りましたね。
競争倍率は 昔も こんなものだったような気がします。

=======

都立高校の入試も始まります。

母校 青山高校に、今年も活発な若者たちが入ってくれますように。
ちなみに、青山高校は、大ヒット映画「君の名は。」に登場する神宮高校の立地モデルとなっています。

戸山高校に負けるな!

======

早稲田の沖縄キャンプまで あと1ヶ月。

その沖縄では、新しいプロ球団「琉球ブルーオーシャンズ」が誕生しています。

まだ早稲田のオープン戦日程は発表されていませんが、ひょっとしたら琉球BOとの試合も組まれるかも知れませんね。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京五輪に向かって前進

2019-12-23 12:44:00 | 早稲田大学
女子レスリングの須崎選手が、東京五輪出場に向かって一歩前進しました。
お父上が早大レスリング部出身という須崎選手。
一時は絶望的と思われた東京五輪出場への道に、再び灯りが見えてきました。

来年3月のアジア最終予選で2位以内となれば、東京五輪出場権を獲得できます。
世界選手権で優勝経験のある須崎選手ですから、アジア2位以内は十分に射程圏内。
だからこその須崎選手の笑顔でしょう。

奮闘するワセジョを、みんなで応援いたしましょう。

=======

早スポがラグビー日大戦のレポートをアップしてくれました。
たしかに日大FWは強力でしたが、天理大は 更に強力と思われます。
早稲田のスクラムが急に強くなるとも思えませんので、とにかく素早い球捌きで球を出すことですね。
HB団にマイボールが渡れば、あとは何とかしてくれるはず。

ともあれ、1月2日の天理大学戦は全く予断を許さない戦いとなります。

=======

競走部の公開練習に関する報道が続きます。

昨日の全国高校駅伝に出場した早大進学予定者の成績を、 応援仲間が調べてくれました。

1区 10km 菖蒲 敦司(山口・西京)30'35" 区間36位
2区 3km 栁本 匡哉 (愛知・豊川)8'14" 区間7位 *5人抜き
4区 8.0875km 佐藤 航希 (宮崎・宮崎日大) 22'56" 区間3位 *7人抜き

来年はWのユニフォームでの快走を観たいものです。


Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 1500号

2019-11-13 12:56:00 | 早稲田大学
早稲田ウィークリーが1500号を達成しました。
昭和48年(1973年)の創刊だと、今回の記事で知りました。

私の時代は、もちろん紙ベースのみ。
旧8号館1階の法学部掲示板の前に 時おり積んでありましたね。

今はWebベースですから、キャンパスに足を運ばなくても、早稲田の話題に日常的に触れることができます。


======

早スポが早明戦直前対談をアップしてくれました。
ア式蹴球部とラグビー蹴球部が対談するという、いわば"異業種交流"の新しい試みです。

======

11月も半ばとなり、箱根駅伝関連の記事も増えてきました。

やはり東海大を優勝候補として挙げる記事が多く、早稲田はオマケ扱い
(^^;

東海大を率いる両角監督は、佐久長聖時代から素晴らしい手腕を発揮してきた名将です。
抜群の結果を残しながらも語り口は いたって謙虚。
敵ながら、立派な指導者です。
早大野球部の軽井沢キャンプにクルマで向かう際、たまたま佐久長聖高校の前を通りました。
すでに高校駅伝で その名を全国に轟かせていましたから、思わず一時停止してしまいました。

======

ところで、早大野球部は高橋広監督時代から夏期の強化キャンプを取り止めていましたが、来年の夏に復活する可能性があるようです。

真夏の炎天下に人工芝の東伏見で練習するのは やはり厳しいものです。
少しでも良い環境で集中して練習できるよう期待したいです。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンドリン楽部 定期演奏会

2019-11-01 11:59:00 | 早稲田大学
早稲田大学マンドリン楽部の定期演奏会が 今年も行われます。
12月20日(金)、武蔵野市民文化会館で18時30分開場です。


今年の会場の最寄り駅は三鷹駅で、西武新宿線 東伏見駅からもタクシーで すぐです。
ちなみに、私が東伏見の安部球場にクルマで向かう時の通り道にある施設であります。

演奏会の様子です。
様々なジャンルから選曲されめすが、やはり"紺碧の空"は 欠かせません。


年の瀬の金曜日、早稲田の若人の奏でる上質な音楽を 楽しみましょう。

======

明日からの早慶戦で、早稲田キャンパスから送迎バスが出ます。

日時:11月2日(土)、3日(日)

12:30 大隈庭園集合

12:45 バス出発

13:00 神宮球場着
現役学生でなくても乗れます。

======

神宮第二球場が 次の日曜日、最後の試合となります。


元は相撲場だった第二球場。
ゴルフ練習施設を併設するという異色の球場でしたが、特に東京の高校野球にはなくてはならない施設でしたね。

上の写真は戦前のもので、神宮球場の隣には女子学習院(空襲で全焼し戸山に移転。跡地はボーリング場を経てTEPIA、そして秩父宮ラグビー場)、道を挟んで近衛歩兵連隊の兵舎(戦後 都立青山高校が使用した後 国学院高校に)が見えます。

私が高校・大学時代に慣れ親しんだ神宮外苑の風景は、 ここにきて急速に変わりつつあります。
東京五輪が終われば、神宮球場も建て替えられます。

どんな街並みとなるのでしょうか。
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早稲田川柳

2019-10-04 13:06:00 | 早稲田大学
これまで早稲田学報に何度か掲載されていた早稲田川柳が 一冊の本になりました。
ただいま予約販売中で、さっそく私も注文いたしました。
早稲田川柳
早稲田大学校友会
ぴあ
「青じゃない 我が青春は エンジ色」
秀作ですね。

もっとも青山高校生出身の私の場合は、青とエンジの縞模様です。

=======

西武 大石達也投手が現役引退します。
大石くんのプロ野球生活は、不本意なものになってしまいました。

大石くんの学生時代を振り返ると、無敵のクローザーとして150km超を連発していた印象が強烈です。
ただ、オープン戦や紅白戦で先発した時の彼はというと、どういうわけか130 km台後半しか出ない、言ってみれば平凡な投手になってしまうのです。

そんな彼が西武からドラフト指名を受けた時、当時の西武 渡辺久信監督が「大石は先発で」とスポーツ紙に語っているのを知り、実に嫌な予感がしました。

もしプロ野球でも慣れ親しんだクローザーとして当初から起用されていたならば、彼のプロ野球人生は 全く違うものになっていたのではないかと思えてなりません。

======

慶応でミスコンテストが行われています。
いかにも慶応らしい企画であります。
なお、同様のミスコンは早稲田では行われていないようです。

ところで、私が都立青山高校に入学した1971年、1年生の女子生徒を対象にした人気投票が行われました。

ある日、1年生の8教室につながる階段の踊り場に、人気投票 ベスト10女子を列挙した模造紙が張り出され、黒山の人だかりに。

その時、バスケットボール部のN嬢がトップとなりました。
しばらくの間、「Nさんて、どの子かな?」と教室を覗きこむ男子生徒で休み時間は大騒ぎになりました。
(^^;

ちなみに、そのNさんの弟は、国学院久我山から早大ラグビー部に進み、一本目のNo.8として、そしてキッカーとして大活躍しました。

それにしても、現代ならばジェンダー論的な視点から、物議を醸す ミスコン。
1960-70年代の青山高校は政治や社会問題化に敏感で、何かと論争が起きる土壌でしたけれど、この人気投票については 当時 問題になった記憶がなく、 みんな笑って楽しんでいたように思います。
ただ、勝手に人気投票の対象とされてしまった女子生徒の内心は どうだったのやら。

次のクラス会の時にでも聞いてみましょう。
(^^;


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指定校推薦

2019-09-24 13:53:00 | 早稲田大学
早大の指定校推薦入試で、共通テスト受験が必須化されるとのことです。
指定校推薦入試は、私の高校時代から存在していましたけれど、募集人数は ごく限られていましたし、「一般入試で ちゃんと得点すればいいんだよ」と遊び呆けていた私には全く縁がありませんでした。

ところが今、文科省による定員管理が厳格化されたことから、私立大学各校は一般入試枠を減らして指定校推薦・自己推薦による学生確保を図るという時代となりました。

ただ、一口に高校といっても、灘・開成から普通の高校まで学力レベルには大きな差があるのが現実。
それぞれの高校から提出される内申書を適正に評価するのは 容易なことではないだろうなと漠然と思っていました。

今回の共通テスト必須化は、間違いなく指定校推薦入試の質を必ずや高めることになるでしょう。

もっとも一夜漬け型の私としては、一般入試全盛時代の受験で助かったと しみじみ思います。
(^^;

=======

私の住む神奈川県で、カジノ誘致が大きな争点なっています。
ギャンブルには全く縁も関心もない私としては、カジノ誘致の問題は 全く対岸の火事。
ただ、横浜市の林市長が都立青山高校の大先輩なので、大物国会議員まで暗躍するような難題に首を突っ込んで、さぞかし林さんは大変だろうなあと少々 心配しています。

実は カジノ問題には、知人の1人が絡んでいます。
米国の上級外交官だったジェイソン・ハイランドさんです。

今から20数年前、私は邦銀で地域開発プロジェクト審査を担当していました。

ある日、企画部から電話があり、米国の中堅外交官が日本の地域開発プロジェクトを見たいと言っているので、対応してくれと。

それで やって来たのがジェイソンでした。
東大で学んだこともある彼は 日本語も堪能で、私は幕張、横浜みなとみらいなどの東京ベイエリアを案内しました。

その後、すぐに福岡の領事館に赴任するというので、当時 日本開発銀行(現 日本政策投資銀行)福岡支店の企画課長だった 青山高校のクラスメイトMくんを紹介したりしました。

私が外銀に転職した後、米国領事館の日本人スタッフと会う機会がありました。
けっこう高飛車な人物だったのですが、私がジェイソンの名前を出すと とたんに態度が低姿勢に変わったので、「ジェイソンは かなり偉くなったんだな」と分かりました。
(^^;

事実、ジェイソンは あれよあれよという間に出世して、最後は在日米国大使館首席公使になりました。

最近になって、久しぶりに彼の名前を見たのですが、何とカジノ運営会社の日本法人社長となっていました。

今になって思えば、かつて私が幕張や みなとみらいを案内したことも、現在のカジノ候補地選びの伏線になっていたと言えなくもありません。

それにしても、元上級外交官も登場するとなると、カジノ問題は 地方自治体だけの手には負えない次元の話なのですね。

地元は反対の声が大多数と聞きますし、林市長は 大変です。

=====

都立青山高校出身の仲本工事さんの記事です。
仲本さんは、俳優の橋爪功さんと青高で同期。
柳屋小三治師匠は2学年先輩。
林 横浜市長は5学年後輩。

実に面白い時代ですねえ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国への留学生

2019-07-23 13:33:53 | 早稲田大学
中国に留学中のワセジョ2人へのインタビュー音声がありました。
2人とも幼少期に中国に住んだ経験があるそうです。

私の知る限り、中国が新たな生産拠点、そして市場として注目され始めたのは、1980年代半ば頃から。
それが本格化してきたのは90年代に入ってからです。

彼女たちのお父上は、ちょうど その頃に中国に赴任されたことになります。

私は 出張でしか中国に行ったことはないので、特別な感情はありません。
しかし、幼少期を中国で過ごした彼女たちにとって、中国は心のふるさとなのかも知れませんね。

それにしても、学部で1年間の留学とは 何とも羨ましいことです。

=======

渋谷の老舗デパート 東急東横店が営業を終了します。


かつては、東横百貨店と呼ばれていました。
東横線の学芸大学に住んでいた我が家は どこに出かける時も渋谷駅を経由するのですから、その駅舎に組み込まれている東横百貨店は とても身近なデパートでした。

青山高校に入学すると、その6月の体育祭で 私たちのクラスはチャイナタウンで有名な龍舞をやることになりました。


あの長い蛇を どうやって作るのか 頭を捻っていると、誰かが「デパートの垂れ幕をもらってこよう」と言い出しました。


東横百貨店に出向いて事情を説明してところ、心優しい社員さんは 突然訪問した私たちのお願いを快諾してくださいました。

貰ってきた垂れ幕を 何本かのモップで支えるような形で、何とか龍が完成しました。
ちなみに、先頭で玉を持って龍を導く役目はKくん。
Kくんは慶応大学を経て大手商社に進みました。

東横百貨店には、外苑祭(文化祭)の時にも 大量の空き段ボールを貰いにいったりもしました。

そんな特別な思い出のあるデパートがなくなるわけです。
やはり寂しいです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早稲田アリーナ

2019-01-21 13:30:39 | 早稲田大学
建て替え工事が完了した新記念会堂 "早稲田アリーナ" の様子を早稲田ウィークリーが伝えています。
卒業・入学式は「早稲田アリーナ」で 緑化屋上「戸山の丘」と共に竣工 – 早稲田ウィークリー

この施設の3階には、「早稲田スポーツミュージアム」が新設されました。
ここは、是非とも訪れたい場所ですね。

=======

いよいよ大学入試シーズンです。

競走部のHPに、合格体験記がアップされています。
多様化している入試制度が興味深いです。
早稲田大学競走部


=======

小宮山監督のインタビュー記事です。
早大野球部新監督・小宮山悟の覚悟。「本気にならないヤツは使わない」|高校野球他|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva

「選手の気質が変わっているとしても、『だから何だ?』という話。彼らに合わせるのではなく、彼らが早稲田大学の野球部に合わせるべきだ。」というところが、いかにも小宮山さんらしいところ。

早稲田の野球部としての誇りと決意が溢れる小宮山さんです。

そこにやってくる期待の新人の一人が中川内野手(大阪桐蔭)
【球界ここだけの話(1514)】大阪桐蔭・中川、春から早大で新たな野球人生をスタート - SANSPO.COM(サンスポ)

例年どおりであれば、2月上旬に中川くんは東伏見にやってきます。
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンドリン楽部 定期演奏会

2018-12-17 13:05:47 | 早稲田大学
今週の金曜日は、以前ご案内したマンドリン楽部の定期演奏会です。

会場は、JR川口駅の真ん前にある素晴らしい施設です。

上質な音楽は 人生を豊かにします。
もちろん私も参ります。

=======

ワセメシの話題です。
まとメシ:早稲田名物「ワセカツ!丼」は、ソースカツ丼好きなら必食だ! - 毎日新聞

学生時代は、腹一杯食べたくても、軍資金がありませんでした。
今は、軍資金はあっても、健康診断が怖くて あまり食べられなくなってしまいました。
(^^;
奏す庵 - 早稲田/かつ丼・かつ重 [食べログ]

たまに現役学生諸君を食事に誘って、彼らの爆発的な食欲を眺めるのが最高の楽しみとなりました。

おりしも今日は、年に1度の胃カメラ検診。
検診結果は後日となりますが、何もありませんように……

======

プロ野球を現役引退したばかりの田中浩康くんが、12月16日付けで学生野球資格回復研修を修了しました。

当初は来年1月に大阪で受講するとの話もあったのですが、12月の東京会場での講習が間に合ったのですね。

この制度が確立される以前は、出身大学に限ってプロ野球OBのアマチュア野球指導が認められていた時代がありました。

現在は、この講習を修了することで、高校でも大学でも指導者への途が拓けています。

田中浩康くんは、早大社会科学部在学中に野球部での猛練習の傍らで教職課程を きっちり修了するぐらいですから、入学当時から指導者への意欲を持って、かつ着実にステップを踏んできた男です。

浩康くんは、全く模範的な野球人ですね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする