こんばんは。
hanayuです。
今朝は早起きして、美味しく朝ごはん。
やっぱりゆっくり支度できるっていいなァ。
第1火曜なので、デザイン書道講座の日。
今日の課題は「幽玄」を和風に書く。
ちなみに「幽玄」の意味は
物事の趣が奥深くはかりしれないこと。また、そのさま
趣きが深く、高尚で優美なこと。また、そのさま
気品があり、優雅なこと。また、そのさま
※コトバンクより引用


もう少し線がしっかりした方が良かったかなぁ。
文字の中に「糸」が3つ。
確かにデザイン幅の広がる文字でしたが、難しかった!
充実の受講後は、久しぶりに親友とランチへ。
お店は、ふらりと入った『Gen's 2nd』さん。
メニューは、ヘルシーポークステーキ・和牛モモカットステーキ・ハンバーグステーキランチの3種類。


和牛100%のハンバーグステーキランチにしました。

ドリンク付で1050円。
何よりありがたいことに、ランチタイムでも分煙で席が選べた事。
愛煙者としては嬉しい。(肩身が狭いもんね)
ジューシィで美味しかったですよ。
山盛りサラダのドレッシングもいい感じ。
穴場感満載ですが……(なんでかな??)
とにかく久しぶりなので、食べながらもお互いにしゃべりまくる。笑
でも、いつも前向きで笑顔いっぱいの彼女から、今日も元気もらっちゃいました!
会う度に自然に「頑張ろう」って思えるんだよね。
昔は「ワインとチーズ」で家飲みしたり、ちょっとハメはずして遊んだりもしたんですが
今やすっかり良き妻であり一児の母。
でも仕事も常に前向きでアクティブ!
やっぱりね、ポジティブな人と一緒に過ごす事って大事だ。
彼女のビジネスと、私の「書」をコラボした企画も盛り上がって
何やらこれからが楽しみ♪
10年前は男がどーしたこーしたって話題でキャッキャしてたけど
今はお互いに安定したプライベートを基盤にオトナの会話をしてる。
不思議だけど自然な事。
歳は重ねて、話題は変わったとしても
「変わらないね」の言葉が嬉しいんだよね。
やっぱり親友っていいね。

彼女がフォローしてくれている、ホームエステ『SAQINA』のお化粧品も
さらにパワーUPしてリニューアルしたんだって。
(hanaのしっぽは気にしない)
ピカピカに磨かなくちゃね。
書も、人間力も、女も。うふ
★おまけ
昨日は節分。
豆まきしました?
私、「ワタナベ」なので豆まきしなくても鬼を寄せ付けないらしいですよ。爆
コチラ参考にどうぞ。
yahoo知恵袋
hanayuです。
今朝は早起きして、美味しく朝ごはん。
やっぱりゆっくり支度できるっていいなァ。
第1火曜なので、デザイン書道講座の日。
今日の課題は「幽玄」を和風に書く。
ちなみに「幽玄」の意味は
物事の趣が奥深くはかりしれないこと。また、そのさま
趣きが深く、高尚で優美なこと。また、そのさま
気品があり、優雅なこと。また、そのさま
※コトバンクより引用


もう少し線がしっかりした方が良かったかなぁ。
文字の中に「糸」が3つ。
確かにデザイン幅の広がる文字でしたが、難しかった!
充実の受講後は、久しぶりに親友とランチへ。
お店は、ふらりと入った『Gen's 2nd』さん。
メニューは、ヘルシーポークステーキ・和牛モモカットステーキ・ハンバーグステーキランチの3種類。


和牛100%のハンバーグステーキランチにしました。

ドリンク付で1050円。
何よりありがたいことに、ランチタイムでも分煙で席が選べた事。
愛煙者としては嬉しい。(肩身が狭いもんね)
ジューシィで美味しかったですよ。
山盛りサラダのドレッシングもいい感じ。
穴場感満載ですが……(なんでかな??)
とにかく久しぶりなので、食べながらもお互いにしゃべりまくる。笑
でも、いつも前向きで笑顔いっぱいの彼女から、今日も元気もらっちゃいました!
会う度に自然に「頑張ろう」って思えるんだよね。
昔は「ワインとチーズ」で家飲みしたり、ちょっとハメはずして遊んだりもしたんですが
今やすっかり良き妻であり一児の母。
でも仕事も常に前向きでアクティブ!
やっぱりね、ポジティブな人と一緒に過ごす事って大事だ。
彼女のビジネスと、私の「書」をコラボした企画も盛り上がって
何やらこれからが楽しみ♪
10年前は男がどーしたこーしたって話題でキャッキャしてたけど
今はお互いに安定したプライベートを基盤にオトナの会話をしてる。
不思議だけど自然な事。
歳は重ねて、話題は変わったとしても
「変わらないね」の言葉が嬉しいんだよね。
やっぱり親友っていいね。

彼女がフォローしてくれている、ホームエステ『SAQINA』のお化粧品も
さらにパワーUPしてリニューアルしたんだって。
(hanaのしっぽは気にしない)
ピカピカに磨かなくちゃね。
書も、人間力も、女も。うふ
★おまけ
昨日は節分。
豆まきしました?
私、「ワタナベ」なので豆まきしなくても鬼を寄せ付けないらしいですよ。爆
コチラ参考にどうぞ。
yahoo知恵袋
自分とは縁遠い言葉ですが。
親友もいい響きです。親友がいるというだけで、どれだけ人生プラスになることでしょう。
自分には思い当たりませんが。
ワタナベという苗字も羨ましいです。
自分の苗字は寒村というイメージでございます。
鬼も寄り付かなさそうでいいのかな。
ちなみに豆まきは出張中でやらずでした。
寒村って、ちょっと自虐過ぎるわ~!
人は一人なんかじゃないんだよ!