今日も、昨日と同じお客様につかまり、30分。
何故同じ人か分かるのかって、登録電話番号で住所などの情報が分かるから。
地震のことなどで、この方はカスタマーセンターに連日、毎日数時間も電話してきている。
恐るべし、フリーダイアル。
しかも、クレームというより延々ソフトな口調ながら全く同じ内容の意見や話を繰り返される。
それを一日に何度も何度も多数の者にかけてこられる。
その話・・・昨日も聞きました・・・。今日も脈絡のない話に延々付き合い、
あ、そろそろ終わる?と思ったら、以上が一つ目でして・・・(続くのか!)ときた。
ここ数日、停電関係のお電話は、主に社員さんが受け持つ回線で、我々委託は本来の
引っ越し用件などの回線を受けているのだが、つながらないからと
わざわざ違う回線にかけてくださる。いや、あなたが伝えたいのは我々でないはず。
でも、切ることは許されていないので、たくさんのお客様にお待ちいただいている中、
同じ話をずっと聞いていなくてはならない。かなり苦痛だし、テンションも下がる。
件のお客様は時折、頑張ってください的な事もおっしゃるが、
個人的な感想を言います。
そう思っているなら、最も忙しいこの時期に
連日、多数の者へ合計何時間にもわたるお電話はかけないで下さい。
夜勤の時間帯などは人が少ない割に入電が多くパンク状態ですし
あなたのお話を聞く間、何人のお客様がお待ちいただいてるのか考えますと
大変、心苦しいです。ご意見は、一度おっしゃっていただければ十分です。
必要性があってご連絡いただくお客様がお困りですので、連日同じお電話の内容で
回線をしばらく占領されることは、まるで、食料を買い占めるような行為に似ていませんか?
どうか控えていただけないでしょうか???