今日は貴重な休日。
桜の開花を待ちわびる暖かな春らしい日なのだけど、
3.11以降、あの地震を体験した人はみな、いつもと違う心持ちなのか。
本来なら疲れてグダグダなはずだが、前々からお友達と約束があるので
ささやかなおもてなしの準備。インド風バターチキンカレーを作る。
簡単な材料で作れるのだが、唯一心配なのが店頭にないヨーグルト。
まずヨーグルトとカレー粉を混ぜて鶏肉を漬けておかねばならないので、
朝一で買いに行ってゲット。
そして我が家にはお客さんが来たときのお皿ってものが無いよねいつも・・・。
そもそもモラ家庭には誰も来ないけど、こういう時バラバラな安い皿ばかりって
どんだけ貧乏なのよ?ってかなり恥ずかしい。
理想は北欧ブランドで、せめてIKEAで揃えたいですが、今の家庭には勿体ないので
脱出したら一人で揃えたいものです。
急遽、近所のリサイクルショップでお皿買ってきました。
ノリタケの大きな金の縁取りのプレートが1枚100円だった。うん、これは洋食に映えそう。
サラダボウルやガラスの小さな器、たくさん買っておまけしてもらって、たったの1000円。
もちろん自腹です。