先日の記事にも書いたけれど、
生理来ないな~、なんか腹痛くない? これってもしかして更年期?
周期短い→長い、って言うこと???と体調に翻弄されくよくよする
日々にピリオドを打とうと婦人科行きを決意したあざらし。
今日は普通に出勤したらパートさんも人員が余ってて、
半休取っていいと言われる。よしっじゃあ午後の時間に婦人科行こうと
思い立ち、予約。いったん家に帰ってから夕方に受診。
40過ぎて、というか私など子ども産んでるからまだいいものの、
処女の方とかだったら、めっちゃ行きづらいのが婦人科ですわな。
あの内診台が平気って気分にはなかなかなれない。
モニターで見て、卵巣ちゃん、右も左も腫れておらず。よしっ。
子宮ちゃん、特に異常ナッシング。
これがもし妊娠だったらそもそも検査薬で陽性になってるはずだし
子宮を見た瞬間に「おめでとうございまーす」って分かる頃だろ。
↑身に覚えあるのかよ?という問いはスルーしておきます。
あ、万一あったとしてもモラ夫の子は二度と産むもんかと
過去に啖呵を切ったわたくしです。接点は微塵も無く。
もうこの歳ですから妊娠の可能性などまず無いですが、
あったとしても一応既婚者のわたくし、何かと都合は良いのか?
お医者さん曰く、別に更年期とは言わないんだって。生理不順って
事でいいらしい。ホルモン内容など見るために
採血して検査の結果を待ってます。
ところで産婦人科や婦人科のお医者さん(男性)って志望動機は
何なんでしょうね。生命の神秘?男性保育士ならまだ分かるけど、
乳児の世話も本当は自分で産んでみないと赤ん坊の存在やら
乳飲ませてうんちになって・・・という体感がないとぴんと来ない
のではないかなーって思うのだ。
「排卵痛がですね・・・」とか言ってもよう分からんよね男の人は、
と正直思うけれど、別に女医さんじゃなきゃ嫌って事じゃない。
産科、婦人科の男性医師はユニークな人も多い様だし。
問診票に卵巣膿腫経験アリ、と書いたら案の定ツッコミが。
「中身は水でした?」「水じゃないです」
「歯とか髪の毛入ってました?」「入ってました」
そうそう、この皮様膿腫ってのは腫瘍の中に歯とか毛が出来ちゃうのよ。
すごく気持ち悪いから気になる人は画像で検索してねー。
原因としては受精してなくても卵巣ちゃんがせっせとなんか作っちゃうから
歯や髪が出来るらしいんだけど、なんかいじらしいわなー。
私も昔、先生にデジカメ預けて撮ってもらったがそりゃ気持ち悪かった。
毛が!歯が!なんじゃこりゃあ!!!
婦人科手術やってる人ならカジュアルに取り出してる腫瘍でしょうが、
白くてブヨブヨしたボールみたいでメスで切ったら脂肪やら歯や髪の毛、
ぎゃおー!!!です。ブラック・ジャックはピノコをこの奇形種から
作ったそうですが…。
とにかくまぁ、血液検査待ちです。
相変わらず腹痛いかも。生理来ないかなー。
原因は仕事のストレスだと思うけどー。