いよいよ梅雨入り?、、、、、
今年こそまだ見ぬ、
かわいいお花に
出会いたいと思って、
様子を窺ってました。
少し前はまだ固い蕾、、、。
すると、先日
「もう咲き始めてますよ~」と
教えて頂き、急遽予定を変更して
見に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
(12日、日曜日)
居ました~。
ひなちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3f/2816672322718687642fb12697907389.jpg)
なかなかうまく撮影できません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/68/dcbbea3f2dee46bf28dd03d964dfa218.jpg)
ルーペを持参していたのですが、
観察しやすい場所に
多く咲いているわけでもなく
しかも、グループさんや
大きなカメラを持参した方など
やってきて、撮影も順番待ち?
じっくり、ルーペをもって見ることも
出来ずでした。
それでもこんな小さくてかわいいヒナランに
出会ったのは初めてなので
嬉しい限り、、、、。
険しい場所ですが
毎年咲き続けてくれる事を
願わずにはいられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ea/ac16b853e2d2fd7397af28cb7364a8b9.jpg)
いつも見に来ていらっしゃる方が、
自生のサツキ(原種)が渓谷沿いに
咲いていることも教えて下さったのですが、
近くまで行けずでした。
(来年ゆっくり自生のさつきを観察させてもらいましょう。
来年の楽しみが出来ました)
かわいいひなちゃんにあった後は
近くの公園や湿原歩き、、、
「ささゆりが咲き始めましたよ~」
と情報もらった公園では
いい香りがあちこちで、、、。
お迎えありがとうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4e/58c4ccb696128a44e7b87450d3aed7b5.jpg)
べっぴんさんお揃いで、、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b0/9a892fee383e25057dd222b02232ad4b.jpg)
この間高御位山でも多くのべっぴんさんに会いましたが、
こちらの方が多くいらっしゃいますね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/4aaca9ef047482d718541ec82cf10e12.jpg)
まだまだ蕾もあり、数日楽しめそう、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/7981bd4ce840cff57896c210c926bb98.jpg)
何度も、何度も立ち止まり
見とれますわ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fe/6de803c1eeda9cfeb683013ac5bacfed.jpg)
お見送りもしてもらいました~。
近くで遠慮がちに咲いていたシライトソウは
もう終盤ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c5/12c916655e28b33b651c49e357f274df.jpg)
湿原近くでは
ひゃ~、ツチアケビの大株。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3e/46d1cda3ee813b891af5b5570e5d077e.jpg)
こんなに大きな株なので
さぞかしたくさんの赤いソーセイジを
つけるのでしょうね~。
咲き始めてますね、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b8/ef578c28665742c40ceacfa2a0cff4f0.jpg)
緑の林内でこの色は目立ちます、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c2/95fde1d8550b498b4b10fc7b152704d9.jpg)
上を見上げるとムラサキシキブの
かわいいお花、、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/04/3de856572631b66ce6056cdc6c613f1b.jpg)
ヤマアジサイのきれいな事!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a7/1d500cdb8bdc015618bcd4c00f19f431.jpg)
湿原ではトキソウが、、、、。
近くに行けず、遠くからなので
はっきり見えませんが、、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/57/b0f95fbb2830a137f89f068af16194ab.jpg)
最後にやはりべっぴんさんに見送られて、、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c6/b287d81dee08af1c6c8e03e7a472f98a.jpg)
湿原ではカキランはまだ蕾、
ノハナショウブが遠くからでしたが、
咲いているのが見られました。
またハッチョウトンボも
見ることができました。
あまりゆっくりできませんでしたが、
来年に期待したいと思います。
最後までお付き合いありがとうございました。