たまおばさんのつぶやき

お花や面白い発見を求めて山をウロウロ徘徊しています
お気軽に覗いてみてください。そして間違いあれば教えて下さいませ。

森林植物園へ春の花探し

2025-02-10 | 散策
寒い日が続いています。
少しでも体を温めるために
このところ毎日はちみつ入り生姜湯を作って
飲んでいます。
(生姜をすりおろし、
国産はちみつをスプーン一杯入れて
お湯を注ぐだけ、、。)
これがなかなか、、、はまっています。😁 
寒くて、外に出るのが億劫になりがち、
でも、春のお花が待ち遠しくて、
森林植物園をウォーキング。

ロックガーデンを真っ先に覗いて見ました。
フクジュソウは雪の中からまだ硬い蕾。😃 
バイカオウレンはもうすぐ開花。
2時間後に見に来ると、開いていましたわ。😄 
蕾ちゃんもかわゆい!😄 
もう終盤になったお花も数輪。

セツブンソウはもう少しかかるかな?

今年も丹波篠山のセツブンソウ祭りに
行って見たい!!😀 

ロウバイは満開近し、、、。
ソシンロウバイね。😃 
こちらさんは中が赤いのでロウバイかな。
満開です。😆 
いい香りね~。
ポチおじさん、
「鼻が詰まってるみたい、わからへん、、、、」と
お気の毒、、、、、。😒 
ウサギ小屋近くのロウバイは今が見頃。
(ちなみウサギ小屋にウサギはもういません。
 高齢化や病気で全部なくなったそうです。😥
果実?も目立ったロウバイの木でした。
霜の付いたサザンカ、、、、、。
冷えたね~。

モクレンの新芽、思わず触れて見たくなるわ。
ポチおじさんの切り株遊び。
寒いよ~。
こっそり、ミスミソウの咲く場所へ様子を見に、、、。
(ロックガーデンではありません)
いた!いた!よかった!
近くに小さな新しい葉っぱも、、、、。

そっと、そっと枯葉を一枚ずつ のけて
見ると、かわいい蕾ちゃんが、、、、。😆 
嬉しいわ、今年も咲かせてくれそう、、、。
枯葉布団をそっと戻して、、、、。😅 
いい時期に会いに来れるかな?

約2時間、残雪ある園内を歩き、
花探しウォーキング終了。
アップダウンがほとんどない所を
歩いたので汗もかかず、
やはり寒い!!でも健気に新芽や硬い蕾を
出している姿を見ると
ホッとします。😄 
は~るよ来い!早~く来い!

最後までお付き合いありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする