紙魚子の小部屋 パート1

節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物のあれこれ、家族漫才を、ほぼ毎日書いています。

コラムの花道

2009-03-14 23:19:00 | ラジオ
 braryさんに教えていただいたラジオ番組『コラムの花道』を聴こうと思いたち、PCで検索し、コンテンツを見る。

 3月12日のプログラムに思わず釘付け。そこには、こんな言葉が。

3/12(木)コラムの花道は、マイブームの教祖・みうらじゅんさんです。
ストリームでのご出演は最後!永久保存版、間違いなし!


 これは聴かなくちゃ!

 最近出た彼の本『みうらじゅん対談集 正論。』『脳内天国』新装版についての話なのだけど、あまりの面白さに、思わずH氏へのメールに貼付けて送ってしまいましたよ! 感想をきけば、楽しんでいただいたようで。

 「なんだか誤解を招くタイトルですよね」というところから話を振られるみうらさん。

 『正論。』はいかにも、な、みうらさんの知人友人たちとの(みうらさんいはく、「酒に飲まれて」初めて出てくる)「正論」な対談集。対談相手の名前を見ているだけで、読みたい気持ちが溢れます。

 そして問題の『脳内天国』。
「脳の話だと勘違いする人がいるみたいで、間違って図書館に入ったりしているみたいだけど、もちろん『脳内天国』といえば、エロ話でしょう!」

 しかも女性による淡々とした朗読が聴けるCDが付いている。いかにもみうらさんらしい、サービス精神溢れる付録付き。これは「ほしいよね、ききたいよね!!」とH氏とやけに盛り上がる。私が利用できる図書館を検索したら、残念ながら入っておらず。そりゃもう、しっかり選書されてるからなあ(笑)

 ということで、御用とお急ぎでない方は、『コラムの花道(3月12日分)』をお聴きください。