あ~らふしぎ

綴ることが私の元気になっています

この後面白いことが。。。

2015-01-12 20:19:16 | 出来事
このオレンジの部分は、空気がきれいだと緑色なんです。

ほとんどオレンジになったことがないのでどうしたのかな?

と私がぼそっと言ったのです。そうしたらその時体を温めるために「しょうが糖」を飲んでいたら

急に主人が3メートル離れたところから、息を吹きかけているんです。???

(何をしているの?)私(この機械は、臭いもキャッチして色が変わるんだよ!)と主人。

あまり説明書も読んでいなかったのでそこまではわかりませんでした。

主人風邪をひいて外にも出れなくて、遊ぶ人もいないのでこの機械と遊んでいるのです。

(ほおら、オレンジになってきた!)と。

それからこの機械。言葉でもいろいろお知らせするようです。

昨日突然、(お水がなくなりました。お水を入れてください

そしてスイッチを切ると(お疲れ様でしたぁ。)水を入れてスイッチを入れると

頑張ります!)などと。





主人は咳も出るのでこの部屋に寝てもらっています。

電気を消すと、(だんだん暗くなってきましたね~なんたらかんたら)と。

主人にとってはいい遊び相手になっています。

何も付けていないと湿度は40パーセントです。やっぱり喉がカラカラです。

いろんな意味で買って良かったです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乾燥がひどい! | トップ | 東京ドームでキルト展示! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
孫は… (りんごのほっぺ)
2015-01-17 14:44:03
うちの小さい孫は、機械がしゃべると怖がります。
電子レンジが「庫内の食品を取りだしてください」とか「電源を切ります」等々と音声案内をすると、気持ち悪そうな顔つきになります。
気持ちは分かりますが…
怖がり屋で困ります。
返信する
新品種  ほっぺさん (さち)
2015-01-19 09:19:14
最近の品種のようです。だから言葉で教えるんです。
電気代も一日27円です。
今は値段が高いです。結構便利ですね。逆にボケてしまうかも?

小さい子は不思議すぎて怖いかもしれないですね。
返信する

コメントを投稿

出来事」カテゴリの最新記事