あ~らふしぎ

綴ることが私の元気になっています

ついにマイギター

2015-02-12 10:13:40 | 音楽の事
昨日ついに念願だった「マイギター」を買ってきましたぁ。

ギターを教えていただいている先生と仲間3人で町田に行ってきました。

先生は事前に数件の楽器やさんへ連絡を取っていただいていたので

スムーズに試奏も出来、購入することができました。先生お忙しい中ありがとうございました

ちょうど同じものがふたつあり良かったです。

食事を終えてそれから決めていた楽器やさんへ。この年になってこんなに嬉しい気持ちは久しぶりのことです。





左は今まで使っていた中古のギターです。友達は黒のケース、私は赤のケースにしました。電車で帰ってくるときの気分はまるでミュージシャン?でした。

これから毎日練習することを誓いました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉢に植えたクリスマスローズ | トップ | もつ鍋 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミーハーかも? ほっぺさん (さち)
2015-02-13 10:13:55
おはようございます。

若いときには子育てが忙しくて青春がありませんでした。だから今が青春なんです。
せめて40代から始めていればものに?なっていたのかもしれないです(笑)
ギター初めは友達が家にあるからやりたい!と言ったんです。  その時その場に私が居たんです。

それがいけなかったんです。つい私も。。。

(やりたい!)と言ってしまいました。
途中指が全然届かなくて辞めようと思ったことが
最近までありました。  でも何万円もするギターを買ってしまったので辞めるわけにはいかなくなりました。中古のギターと違って弦と板の隙間が離れていなくて指が届くのです。
でも中古のギターの練習でやっていたせいか
だいぶ指も訓練されました(笑)

ボケ防止に良いかも?です。

演奏がスムーズにできるように目指していきます。

暇な時間を自分の好きな楽器で楽しむことができるので良いと思っています。

夜でもギターは練習できるので良いです。
返信する
楽器 (りんごのほっぺ)
2015-02-12 22:13:44
ギター・サックス・リコーダー
次々に新しい楽器をマスターして素晴らしいですね!
楽しいでしょう~。
頑張ってくださいね。
返信する

コメントを投稿

音楽の事」カテゴリの最新記事