goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

強い意志と柔軟な発想

2013年11月07日 | 園芸科学科
こちらは園芸科学科の模擬農業法人が作った文字入りリンゴ。
品種は「やたか」。なかなか着色せず困っていましたが
先日、やっと収穫しました。
これは文字というより記号。
スペードが浮かび上がっています。
この他に文字を入れたリンゴもできましたが
フリーハンドで作った割にはきれいな文字となりました!
しかし売れるかどうかは別問題。
手間をかけた割には売れず、困っているようです。
農業経営では作るよりも売る方が何倍も難しいもの。
立ちはだかる困難にひるむことなしに
自在にかわして目標を目指す強い意思と柔軟な発想が試されます。
本日、新聞でアグリチャレンジの様子が紹介されています。
ぜひご覧下さい!
コメント

紅葉

2013年11月07日 | 学校
名農祭が終わりました。
今年も2千名を超えるたくさんの方が来場され
学習の成果をご覧になられました。
また2日間とも天気に恵まれたので
農場で行われた農産物販売も順調だったようです。
名農祭が終わると急に秋が早足で立ち去ります。
今週は最低気温も5℃以下にさがるので
まもなく名久井岳では初雪となるかもしれません。
さて気温が下がると紅葉が一段と進みます!
この大きな木は葉がみごとに黄色に色づいていますが
片方の葉がありません。左が東、右が西。
気温や風向きなどが関係しているのかもしれません。
名農の木々が美しく紅葉しはじめました。
今日は立冬です。
コメント