goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

初冬の名久井岳

2014年12月09日 | 学校
橋の上から名久井岳を眺めてみました。
雪が降ったので山肌が白く見えます。
写真ではわかりにくいのですが
よく見ると馬淵川にカモメがたくさんいます。
ハクチョウを探しましたが姿がありません。
するとまた鳴き声がしてきました。
なんと頭上を編隊を組んで飛んできます!
青空に白いハクチョウはとてもきれいです。
でもいったいなぜこんなにカモメがいると思いますか?
コメント

青色LEDがなければ

2014年12月09日 | 研究
これはチームが5年前から使っているLED。
もちろん青色LEDで初代メンバーが準備したものです。
1個5000円と青色だげ特に高かったので数個だけ購入しましたが
当時から今なおずっとつけっぱなしにしているものがあります。
それでも壊れません。
また1ケ月の電気代も数円と極めて省エネです。
熱を持つこともなく本当に素晴らしい照明だと思います。
このLEDがなければ今のチームは存在しません。
まもなくノーベル賞の授賞式。
人ごとではないような気がします!
コメント