花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

意外な生い立ち

2017年11月26日 | 
11月下旬に入りすっかりりんごの収穫も終わりました。
地元のスーパーマーケットでも
さまざまなりんごが売られています。
みなさんはどんな品種がお好きですか。
もちろん「ふじ」は最強ですが
りんご王国青森県ではいろいろ選ぶことができます。
ここにあるりんごはいずれも赤いものばかり。
左はご存知「紅玉」です。
0.7%という強い酸味がジュースやジャム、
さらにアップルパイの味をぐっと引き立てます。
明治時代から栽培されているので
日本生まれかと勘違いされますがれっきとしたアメリカ生まれ。
名前はジョナサン(Jonathan)といいます。
右は「北斗」という品種。
硬めの果肉とたっぷりの果汁。
糖度酸度のバランスが抜群でふじの後継品種ともいわれましたが
栽培の仕方が難しく、今は青森県でも少量しか栽培されていません。
本当に美味しいりんごなので残念です。
さてこの北斗、母親はふじですが
父親である花粉親がよくわかっていません。
有力候補は何品種かあるようですが
生い立ちが謎という不思議なりんごでもあります。
都会では手に入らないかもしれませんが、
もし見かけたらぜひ食べてみてください。
コメント

チーズタッカルビ!!(치즈닭갈비)

2017年11月26日 | 
先日、東京に遠征したチーム。
宿泊した場所が新大久保のそばだったため
いたるところ韓国ムードいっぱいです!
したがって夕食も韓国料理。
彼らの一番のお目当てはこのチーズタッカルビ。
甘辛く味付けされた鶏肉を
とろとろの溶けたチーズにからめて食べる人気メニューです。
タッカルビは韓国江原道春川市が発祥の地とか
豚肉の代用品として鶏肉を使ったのが始まりなど
いろいろお話があるようですが
日本に入ってきたのは2000年頃だそうです。
チーズタッカルビはチーズをからめると辛さが緩和するので
日本で生まれたものかと想像しましたが
実はこれも韓国生まれ。
韓国は今、チーズブームらしいのです。
初めて食べたメンバー。
甘辛いとはいいますが、日本人にとっては
ものすごく辛い味付け。
ヒーハーいいながら楽しんでいました。
コメント