花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

プロトタイプ

2025年02月17日 | 環境システム科
3年生は卒業準備、2年生は学期末考査とご多忙で
FLORA事務所は連日開店休業となっています。
そこで試してみたのが新しい図表案。
環境研究班は、実質卒業式が終わると解散となり
春から2年生3名と新2年生が加わり正式に栽培環境班となります。
もちろん愛称のFLORAは変わりませんので、ご安心ください。
さて新体制になることから、長年先輩たちが使ってきた図表を
ちょっと一新しようかと検討中です。これはその試作第1号。
先日、2年生が1年生と製作したPPTに出てくる素材を借用して
作ってみました。したがって内容は四肢滅裂。チェックするのは配色です。
今回は先日も取り上げた青、黒、白のガンバ大阪カラーです。
一般的に図表は文字少なく、使う色は3色までというのがセオリーです。
文字が多いと可読性が落ちます。また色が増えると落ち着きません。
週刊誌の表紙などは5〜6色が当たり前。
ぐちゃぐちゃして安っぽく見えますが、彼らは逆にそれが狙いです。
環境研究班が今までよく使ってきた壁紙はグラデーションのある濃紺。
10年以上前は気に入ったものがなく、Photoshopを使って
FLORAが自作したオリジナルです。この試作品はそれに比べかなり明るいのですが
それでも落ち着いて見えます。また清潔感も感じます。
初披露までもう少し時間があるので、試行錯誤したいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
« 北陸二人旅  | トップ | Greeting Card »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

環境システム科」カテゴリの最新記事