![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7f/baf3e905405c203c87a3291f211eaa0c.jpg)
研究紹介の動画を制作しているフローラハンターズ。
日本らしいものって何って考えた時、思いついたのがアニメです。
しかしたくさんの絵を描くわけにもいかないので
二人が選択したのは粘土細工をコマ取りするクレイアニメーションでした。
油粘土は硬くなりませんが、こねるのにたいへん。力仕事です。
さらに翌週は水大賞の表彰式と学会での発表会、
次の週は農業クラブの県大会。さらに次の週は大切な期末考査。
すべての大会に選手として参加する彼女たちにとって、
撮影できる期間はわずか5日間しかありません。
そこで突貫工事。すべてこの作業に集中することになりました。
初めてのチャレンジなので失敗の連続。
それでもなんとか撮影を終えることができました。
さて大変なのは編集作業。パソコンを持っていない彼女たちは
すべてスマホで行います。ちょっと見せてもらいましたが
よくあんな小さな画面で編集できるものだと驚きます。
小さな画面に小さな文字のテロップ。絶対私たちにはできません。
完成した後、話を聞いたら朝の4時まで編集したこともあったそうです。
体調が悪く、つい数ヶ月前まで学校を休みがちな彼女にとって
たいへんなハードスケジュールでしたが、
それでも休まず遅刻もせずに頑張りました。
きっとたくさんの方の期待に応えようと覚悟を決めたのかもしれません。
ご褒美でもあげたいところですが、
その前にまずは明日から始まる期末考査を乗り越えなければなりません。
編集同様、全力でクリアしてください。
日本らしいものって何って考えた時、思いついたのがアニメです。
しかしたくさんの絵を描くわけにもいかないので
二人が選択したのは粘土細工をコマ取りするクレイアニメーションでした。
油粘土は硬くなりませんが、こねるのにたいへん。力仕事です。
さらに翌週は水大賞の表彰式と学会での発表会、
次の週は農業クラブの県大会。さらに次の週は大切な期末考査。
すべての大会に選手として参加する彼女たちにとって、
撮影できる期間はわずか5日間しかありません。
そこで突貫工事。すべてこの作業に集中することになりました。
初めてのチャレンジなので失敗の連続。
それでもなんとか撮影を終えることができました。
さて大変なのは編集作業。パソコンを持っていない彼女たちは
すべてスマホで行います。ちょっと見せてもらいましたが
よくあんな小さな画面で編集できるものだと驚きます。
小さな画面に小さな文字のテロップ。絶対私たちにはできません。
完成した後、話を聞いたら朝の4時まで編集したこともあったそうです。
体調が悪く、つい数ヶ月前まで学校を休みがちな彼女にとって
たいへんなハードスケジュールでしたが、
それでも休まず遅刻もせずに頑張りました。
きっとたくさんの方の期待に応えようと覚悟を決めたのかもしれません。
ご褒美でもあげたいところですが、
その前にまずは明日から始まる期末考査を乗り越えなければなりません。
編集同様、全力でクリアしてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます