![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e3/4e8047682a200edadf1a1ce1a147b436.jpg)
FLORAのブログは2009年の結成時から始まり
名久井農業高校の研究活動や学校生活などを
美しいキャンパス風景を交えながら紹介しています。
実はこれをご覧になった教科書会社から、
今まで何回か自社の教科書や参考書に掲載させてほしい依頼がありました。
その中のひとつがこれ。最も変わり種です。
これはこの地域で昔よく目にした葬式まんじゅう。
まんじゅうの分離では「春日まんじゅう」と呼ばれるものらしく
上は焼印、中はこし餡が特徴です。
でも最近はお葬式では見かけなくなりました。
FLORAとは関係なく、とにかく「大きなまんじゅう」だと紹介したところ、
この写真が教科書会社の目に止まったらしく、
挿入用の写真として掲載させて欲しいとの依頼がありました。
誰が見ているかわからないもの。それもまんじゅうとは驚きました。
後日、予想されるゲラを読ませてもらったところ
昔の暮らしを紹介しているページでした。
なかなか手に入らなくなった30cmもあろうかという
この大きなまんじゅう。FLORAとはまったく関係ありませんが
暮らしをイメージするにに役に立てばと承諾しています。
中学か高校の教科書で、もしこの写真をご覧になったら
笑ってもらえれば幸いです。
名久井農業高校の研究活動や学校生活などを
美しいキャンパス風景を交えながら紹介しています。
実はこれをご覧になった教科書会社から、
今まで何回か自社の教科書や参考書に掲載させてほしい依頼がありました。
その中のひとつがこれ。最も変わり種です。
これはこの地域で昔よく目にした葬式まんじゅう。
まんじゅうの分離では「春日まんじゅう」と呼ばれるものらしく
上は焼印、中はこし餡が特徴です。
でも最近はお葬式では見かけなくなりました。
FLORAとは関係なく、とにかく「大きなまんじゅう」だと紹介したところ、
この写真が教科書会社の目に止まったらしく、
挿入用の写真として掲載させて欲しいとの依頼がありました。
誰が見ているかわからないもの。それもまんじゅうとは驚きました。
後日、予想されるゲラを読ませてもらったところ
昔の暮らしを紹介しているページでした。
なかなか手に入らなくなった30cmもあろうかという
この大きなまんじゅう。FLORAとはまったく関係ありませんが
暮らしをイメージするにに役に立てばと承諾しています。
中学か高校の教科書で、もしこの写真をご覧になったら
笑ってもらえれば幸いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます