ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

沖縄料理店で食べる和食

2006年02月21日 | 旨いもの/そうでない物
昨夜は打ち合わせで結ま~るへ。

夜遅くまで仕事が長引いてしまい腹を空かせてお店へ。
「さ~て、今日は何を喰おうかな」とメニューを見ていると、ママが「今日はブリ大根が美味しいよ」とひと言。

え?ここは沖縄料理店じゃないの?と一瞬思ったが、ここんトコさっぱり煮魚を喰っていないので頼んでみる事に。

結果から言うとホントーに旨かったです。

でもやはり沖縄料理も食べたいのでライスを半分にしてもらって、アオサ海苔の入った沖縄そば(ハーフ)も食べてきましたとサ、めでたしめでたし。

あれ?打ち合わせはどうなったんだっけ?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿