ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

デビューした!

2014年09月25日 | 旨いもの/そうでない物

CoCo壱番屋、初めて行きました。

 

数あるメニューの中から散々悩んでエビ・アサリをチョイス。

 

初めてなのでメシの盛りも辛さも「フツー」で。

 

感想は...

味もフツーだったな。

ルーが多いのはプラス査定。

福神漬けウマい。

これも好感持てる。

しかしラッキョが無いのは減点対象。

 

そんなとこかな。

 

もう行かないかな(笑)

 

以上、久々の食べ物ネタでした!

 


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村 
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村 
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カレー (かえる)
2014-09-25 22:14:15
そういえば、大阪は何気にカレー屋さんが多いです。一度しか入ったことありませんが。
返信する
かえるさん> (管理人)
2014-09-26 08:02:38
そうなの?
大阪には最近けっこう行く機会が多いけど、天満と京橋しかブラつかないからカレー屋さんには気付かなかったなぁ~。
気づいても入らないけどね(^^)
返信する

コメントを投稿