麻の実ハンバーグ 2009年08月16日 | 旨いもの/そうでない物 昨夜はワレンキャのリハの後、高津のオーガニックレストラン『バグース』に寄った。 バンドのみんなで麻の実ハンバーグやら、麻の実パスタやら、じゃこチャーハンやらいろいろ頼んだ。 どれも美味かったが麻の実ハンバーグと冷製スパゲッティがとても美味かった。 « のりピー事件考 | トップ | シマのアクセサリー »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (G★QSO) 2009-08-17 09:32:35 店名どおりというわけですな余談ですが実を食べても酔わないって不思議ですねお盆の迎え火に護摩たきましたが酔いませんでしたあたりまえか・・・・ 返信する 麻の実 (管理人) 2009-08-17 10:58:10 > 実を食べても酔わないって不思議ですねそうなんですよ。不思議です。普通に美味しいです。古くから日本では麻は食にも衣類にも生活雑貨にも使われてきたのに、戦後、米国が石油製品を押し付けるために麻薬のような扱いにしてしまった、って話はホントなんでしょうかね? 返信する 衰退の理由? (G★QSO) 2009-08-17 18:13:15 麻薬とレッテルを貼らなくとも化学繊維の価格には太刀打ちできなかったと思われます。江戸時代 山間部では蚕⇒麻⇒蕎麦と通年の生産サイクルが出来ていたそうで、麻は大きな収入源だったそうです先人の知恵はすごいそれにつけても杣人の暮らしに無知な我らです 返信する なるほど (管理人) 2009-08-18 06:07:01 価格は確かに太刀打ちできませんね。衣食住に関しての先人たちの知恵はただただ感心するばかりです。我々は便利さと引き換えに失ったものが多いのだなぁと痛感する事の多い今日この頃です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
余談ですが
実を食べても酔わないって不思議ですね
お盆の迎え火に護摩たきましたが酔いませんでした
あたりまえか・・・・
そうなんですよ。
不思議です。
普通に美味しいです。
古くから日本では麻は食にも衣類にも生活雑貨にも
使われてきたのに、戦後、米国が石油製品を押し付
けるために麻薬のような扱いにしてしまった、って
話はホントなんでしょうかね?
化学繊維の価格には太刀打ちできなかったと思われます。
江戸時代 山間部では
蚕⇒麻⇒蕎麦と通年の生産サイクルが出来ていたそうで、麻は大きな収入源だったそうです
先人の知恵はすごい
それにつけても杣人の暮らしに無知な我らです
衣食住に関しての先人たちの知恵は
ただただ感心するばかりです。
我々は便利さと引き換えに失ったものが
多いのだなぁと痛感する事の多い今日
この頃です。