ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

謎のラーメン

2012年04月26日 | 旨いもの/そうでない物

先日、野球仲間のHくん宅近くにあるラーメン店に行ってみた。

いつも利用しているRDB(ラーメンデータベース)でチェックしたら

とんこつ醤油と塩ラーメンが旨いとのこと。

 

ところが言ってみたら、小学生のような稚拙な字で

こんな貼り紙が。。。

 

中に入ると太った大将がフツーに「いらっしゃい!」というので

「“サディスティック・ヌードル”って何ですか?」と聞くと

少し面倒くさそうに

....あぁ、すごく辛くてすごくしょっぱくて、すごく油っぽいラーメンです。

  だからあまりお勧めはしてないんですよ~。

と宣うではないか。

 

一瞬、「こいつ阿呆か?」と思った。

住宅地の奥で交通量もほとんどない立地のお店でこの姿勢。

やる気あるのか?と思うのが普通でしょ。

 

いや待てよ。

あえてそういうキャラ作りをしているのか?

一人だけいた先客の中年男性はそのSヌードルをガツガツとカキ込んでいる。

ワシはトライしても面白いかなと思ったが、Hくんは指で「×」サインを送ってきたのでやめ、

その足で近所の無難な“三ツ矢製麺所”に行った。

 

なんか負けた気がして少々残念だったので、後でネットで調べてみると、普段は

普通のラーメンを作っているのだけれど、週に一日サディスティックヌードルの日と、

スワローブラックミートヌードルの日があるらしく、どちらも超個性的なラーメンでマニアには

なかなかの評判らしい。

ブログを読むと店主はバカでも悪人でもないらしい。

 

今度、怖いもの見たさ&新しいモノ好き&話題作りで一度行ってみるかな。

不良中年会一の麺好きN氏なら興味持つかも知れん。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (G★QSO)
2012-04-26 11:04:50
ご麺くださ~い。
アジアンなネーミングでいけそうじゃありませんか。スワローナンタラカンタラ。話違うが燕三条の極薄鋳物製ダッチオーブンが欲しいと思っておったところじゃった。腹へったずら
返信する
G★QSO殿> (管理人)
2012-04-26 11:15:49
ぜひ一度トライしてみて下さい。

燕三条系ラーメンって近所に食べられるところあります?

ダッチオーブンに関しては全く知識がありまへん。
アウトドアで使う鍋ですよね?
返信する

コメントを投稿