
渋谷の『中華そば すずらん』に行ってきた。
コシのある太い自家製麺と無化調のスープが絶妙な
つけ麺のファンになってしまい、650円というリーズナブル
な価格設定もたいそう気にって2~3年前は足繁く通った店だ。
主に昼、ランチ時に行ってたのだが、たいてい11:30の開店前
には20人位の行列が出来ていて、それから2時頃までは行列
必至の人気店だった。
ところが久しぶりに足を運んでみると、行列がない。
時計を見ると11:50。
以前だったら10人以上並んでいても不思議じゃない。
閉まっているのか?
と一瞬わが目を疑った。
いや、やってる。
店内をのぞくと空席もチラホラ見えるではないか。
どうしたんだろう?
あの超人気店がこのありさま。
メニューを出されて、その原因に気づいた。
た、高い!
以前650円だった醤油つけ麺が850円になってる。
全体に値上げされたのか、食事を終えた人の会計を聞くともなく
聞いているとみんな千円オーバーである。
味は落ちていない。
麺なんかはホントに美味い。
モチモチのツルツルである。
でもこんなに高くしちゃイカンよ。
人気店になって調子に乗っちゃったのかな。
なんかとても残念な気持ちでお店を後にした。
コシのある太い自家製麺と無化調のスープが絶妙な
つけ麺のファンになってしまい、650円というリーズナブル
な価格設定もたいそう気にって2~3年前は足繁く通った店だ。
主に昼、ランチ時に行ってたのだが、たいてい11:30の開店前
には20人位の行列が出来ていて、それから2時頃までは行列
必至の人気店だった。
ところが久しぶりに足を運んでみると、行列がない。
時計を見ると11:50。
以前だったら10人以上並んでいても不思議じゃない。
閉まっているのか?
と一瞬わが目を疑った。
いや、やってる。
店内をのぞくと空席もチラホラ見えるではないか。
どうしたんだろう?
あの超人気店がこのありさま。
メニューを出されて、その原因に気づいた。
た、高い!
以前650円だった醤油つけ麺が850円になってる。
全体に値上げされたのか、食事を終えた人の会計を聞くともなく
聞いているとみんな千円オーバーである。
味は落ちていない。
麺なんかはホントに美味い。
モチモチのツルツルである。
でもこんなに高くしちゃイカンよ。
人気店になって調子に乗っちゃったのかな。
なんかとても残念な気持ちでお店を後にした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます