ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

新曲こぼれ話(3)

2012年11月04日 | ムンカミ日記

マブリのNEWアルバム「かんもうれ」新曲こぼれ話その3。

 

CDでは10曲目に収録されている「星の巡りあわせ」。

これはマブリ初のラブソング(失恋ソング)。

これも居酒屋のカウンターで出来た3曲のうちの一つ。

初期のRCサクセションをイメージして曲が先に粗方できていて

詞に苦慮していたワシは奈良氏に「こんな曲できたんだけど・・・・」と

曲を唄って聞かせた。

「テーマはあるの?」と聞かれたので、「あるよ」と。

2009年の皆既日食の時にシマで知り合った二人が、3年の間に離れ離れに

なってしまい、今年2012年夏の金環食は東京で一人ぼっちで見ることになった、というストーリー。

「面白いじゃん」と奈良氏。

メモ紙にスラスラと歌詞を書きあげた。

そんな感じで唄はすぐに仕上がった。

 

レコーディングではこれもMARTIN D-45を拝借して「ハードフォークサクセション」よろしく

初期RCをオマージュした曲調にアレンジした。

また、ここでも奈良氏のコーラスワークが光った。

「こんな感じにコーラスしてよ」と言ったワシの思惑以上の出来栄えだった。

奈良ちゃん、コーラスもすげぇや。

更にこだわりのイントロ。そしてワシの敬愛するギタリスト・破廉ケンチ氏(初期RC)を意識した

リードギターもぜひ聴いて欲しい。

ボーカルは・・・・何度唄っても上手く唄えないんだな、これが。・・・こりゃ仕方ないか。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがティ様 (b)
2012-11-07 12:54:03
album最高にイイですね!
この曲もあの曲も、しまぶくろのライブ前に僕が一杯ひっかけてる横でスラスラと書いて即ライブ披露をしちゃった羨ましい才能!
その才能丸出しにアレンジも秀逸!
皆様!名盤につき聞かにゃ損ですぞ~
返信する
ありがとう、立会人! (管理人)
2012-11-07 15:21:11
そうだ、あの居酒屋カウンターにはbちゃんも居たんだね。
歴史的証人だ!(笑)

今回の新CDは師匠と同じ録音スタジオでレコーディング、同じレーベルからの発売、しかも師匠が参加してくれる!っちゅう事で今まで以上に気合が入っとるんですよ。

それが良い風に出てるのかな~。
返信する

コメントを投稿