ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

タイ料理 in 下北沢

2010年10月06日 | 旨いもの/そうでない物
昨夜は音楽仲間の誕生会でシモキタへ。

ティッチャイは小さなタイ料理屋さんだが
出てくるもの出てくるものホントに美味い。

ベトナム出身というスタッフの男性から
母国の乾杯のやり方を教わった。

「1、2、3....ヨー!」である。

1、2、3、の部分はベトナム語だったが、
何と言ってたか忘れてしまった。

オーナーシェフのMさんと会うのは先日の黒潮ツアー以来。

「奄美サイコーでしたね~」なんて話しているうちに
今度このお店でライヴをやらせて頂く話になった。

タイ料理をつつきながら生音で小ぢんまりやるライヴも
いいものである。

お店にあるMorrisのドレッドノートタイプのアコギも
結構良い音するし。

楽しみである。


しかし「ティッチャイ」ってどういう意味なんだろ?

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (G★QSO)
2010-10-06 15:14:29
TitCai やみつき
になるらしい。

下北沢アジア料理の店がおおいね
返信する
こころが (∞haracocco∞)
2010-10-06 18:00:06
やみつきになる とか 心がくっつく という意味もふくまれているそうです。
あ、タイ語ですよー。

もりあがったみたいですね。
ィエィ。ライブもたのしみですね。
返信する
Unknown (蜥蜴郎)
2010-10-06 21:25:32
タイ料理いいですねぇ。

辛いんでしたっけ?

あっ、土曜日ダメでした・・(泣)

返信する
やみつき (管理人)
2010-10-06 23:35:15
G★QSO殿>

「やみつき」ですか...いい言葉です。
シモキタは広島お好み焼きも多いんですよね~。


∞haracocco∞さん>

「心がくっつく」って表現もいいですね~。
昨夜は盛り上がりましたよ~。
とても楽しい夜でした。


蜥蜴さん>

タイ料理は辛いですよ。うま辛です。

昨日食べた牡蠣の炒め物、ピリ辛で美味かったな~。

土曜はワシもNGになってしまいました。
歌舞伎町潜入はまたの機会にしましょう。
返信する
口惜しい! (ppk)
2010-10-07 11:55:54

参加したかった…(泣)

返信する
ワシもTitCai じゃ (G★QSO)
2010-10-07 15:11:12
泰は知れば知るほど・・・
色々あるが先ず映画

①chocolate
 阿部寛がヤクザ役,スタントCG無し。ヒロイン がGOO! youtubeで全部観られる。
http://www.youtube.com/watch?v=BWztEuVVn7w

②YAMADA 近日公開 
 御存知アユタヤ朝の日本人傭兵部隊長だった山田長政!アクション
  http://www.youtube.com/watch?v=s6dPA9n5_ZI

乞ご高覧!!!
返信する
タイランド (管理人)
2010-10-08 09:33:58
株ちゃん>

辛いの苦手じゃなかったっけ?
今度行きましょう。
美味いよ。


G★QSO殿>

チョコレート、前半だけですが見ました。
なかなか面白い映画ですね♪
時間のある時に全部通して見たいと思います!
返信する

コメントを投稿