菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

キタキツネの親子

2023年07月03日 | キタキツネ・鳥・動物
最近出会ったキタキツネの親子。
子ギツネ達は以前の柴犬のような可愛い面影は全くありません。
キリッとした顔立ちで、もう大人の仲間入りをしています。
母ギツネが餌を持って戻ってくると、争奪戦が始まりました。
最初に餌を口にした子ギツネが、奪われないようにその場からさっと移動します。
自然界では強い者が生き残るんだな。

<シルエットのキタキツネ>


<餌の争奪戦>


<大人の仲間入りの子ギツネ>

キタキツネの親子

2023年06月12日 | キタキツネ・鳥・動物
昨日、久しぶりに以前出会ったキタキツネの親子を見かけました。
折に触れて巣の近くに行っても、全く居る気配がなかったので心配していたところでした。
良かった。
しかも道端ではなく、やや離れた草むらで遊んでいました。
天気も穏やかだったので、母ギツネはのんびりとお昼寝中。
母親が居るので、子ギツネ達も安心して周りを冒険していました。

草むらに隠れて暫く撮影していたのですが、どうしても2匹しか見当たりません。
もしかしたら事故に遭ってしまったか、あるいは猛禽類などに襲われたかです。
今居る子は、一番大きかった子と、最後に生まれた小さい子と思われます。
かなり体型に差がついていました。
沢山食べて、元気に育つんだぞ。

<5月31日撮影>


<6月11日撮影、一番下の子>


<6月11日撮影、一番下の子>


<6月11日撮影、一番下の子>


<6月11日撮影、一番上の子>


<手前が上の子で、奥が下の子>

子ギツネ

2023年06月03日 | キタキツネ・鳥・動物
丘をまわると、この時期はよく子ギツネ達に出会います。
子育ては道路の側溝の土管の中などでも行われることが多い。
母ギツネが帰ってくると、子供達が一斉に道路に飛び出したりするのでちょっと危険です。
この子は先日出会った子ギツネ。
産毛がまだ残っているので、生まれて一週間くらいかな。
道路上で遊んでいました。
早朝だから、まだほとんど車は通らないけど危険だな。
早く危険さを感じ取ってくれれば良いんだけど。








「マサルの子育て日記」 子供達に名前を付けよう 編

2023年05月31日 | キタキツネ・鳥・動物
この時期になると、あちらこちらでキタキツネの子育てを見かけます。
以前にキツネ=エキノコックス病が怖いとか思っていましたが、マサルの子育てを見てからというもの、すっかりキツネファンになってしまいました。
キツネを見ると、厳しい冬をよく乗り越えたな、とか、車に気をつけるんだぞ、なんて心の中で呼びかけています。笑

ということで、マサルの子育て日記YouTube一般公開は「子供達に名前を付けよう」編です。
写真集では8頁のQRコードを読み込むと観られます。

「マサルの子育て日記」子供達に名前を付けよう 編





過去のデータ、マサル達

2023年05月24日 | キタキツネ・鳥・動物
ブログやFBを見ていると、過去の思い出というのが表示されます。
この時期になると決まってマサル達の子育ての話題が出てきます。
この写真は2019年5月の写真。
マサルはこの時は4匹、子供を育てていました。
その頃は動物写真に全く興味が無かったので、窓越しに望遠レンズで狙う程度でした。(ブレブレです)
マサルはこの前の年にも2匹育てています。
事務所前の納屋で育てたのは、都合三回。
もう少し真面目に撮っておくんだったな。
もう遅いか・・笑

<過去の思い出 マサルの子育て日記>





渡り鳥

2023年04月11日 | キタキツネ・鳥・動物
近年、この時期になると現れる白鳥たち。
シベリア方面に渡る途中、この美瑛近郊で羽休めのために立ち寄るのでは、といわれています。
特にデントコーン畑(飼料用トウモロコシ)や田んぼに沢山舞い降りて、収穫後に残っているコーンや米をついばんでいます。
以前はこんなことが無かったのに、ここ数年は必ず見かけるようになりました。
白鳥が増えたのか、あるいはキツネなどの肉食獣や大型猛禽類が減ったのかよくわかりません。
いずれにしても、桜が咲く頃には再び北を目指して居なくなりますが、ゆっくり休んで元気に帰ってもらいたいところです。

<美瑛のデントコーン畑に舞い降りた白鳥たち>









まんまと・・

2023年03月04日 | キタキツネ・鳥・動物
動物のYouTuberは、時折大ヒットすることがありますが、この「もちまる」君は最たるものでしょう。
フォロアー数は200万人越えで、今は年間、億を稼いでいるにゃんこです。(噂です)
私もチャンネル登録をしていてたまに観ることがあるのですが、やはり癒やされます。
そしてまんまとその戦略に乗せられてしまいました。
もちまるのTポイントカードです。笑
すでにもちまるグッズは沢山販売されているので、次は何にしようかな。
エコバッグでも買うか。




朝日に照らされるエゾユキウサギ

2022年06月12日 | キタキツネ・鳥・動物
エゾユキウサギは、北海道一帯に生息するウサギの一種で、スカンジナビア半島からシベリアまでの広い範囲などに生息する「ユキウサギ」の亜種だそうです。
本州一帯には「ニホンノウサギ」が生息していますが、エゾユキウサギはニホンノウサギとは異なる種に属するらしい。
近くで見ると結構ガタイは大きく、後ろ足はかなり長いです。
撮影中は全く動かなくて同じカットしか撮れなかったのですが、その後何を思ったのか、全速力で駆けていきました。笑



タンチョウの雛

2022年06月07日 | キタキツネ・鳥・動物
先日、道東取材の時に立ち寄った釧路市丹頂鶴自然公園のタンチョウの雛。
孵化して2週間程度の雛が二匹いました。
タンチョウは3月頃に巣を作り、10cmほどの卵を1〜2個産みます。
約1ヶ月で雛が生まれ、3ヶ月ほどで、親と同じくらいの大きさになって飛べるようになるとのことです。
この雛は生後間もないので、まだヨチヨチ歩きで、親と比較すると小ささがわかります。
親から魚などを小さくしてもらって食べていました。
3ヶ月程度で飛べるようになるとは驚きですね。