菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

イベント終了

2022年05月22日 | 美瑛ロータリークラブ
所属している美瑛ロータリークラブのイベント、インターシティミーティングが昨日終了しました。
リハーサルを始めたのが朝の9時。
オープニングコンサートが2時スタートで、自宅に戻ってきたのが夜の9時でした。
さすがに疲れました。
主な内容備忘録です。

<プログラム>






<会場設営準備>


<オープニングコンサートリハーサル>


<映画監督、松本氏の基調講演>


<懇親会は解放された屋外でバーベキュー>




イベント迫る

2022年05月19日 | 美瑛ロータリークラブ
うちわのイベントですが、明後日に迫っていてその準備も佳境に入っています。
先日、長さ8mの横一文字幕を出力しました。
さすがにこの長さの書き出しは初めてなので、刷り終わるまでちょっと不安でした。
が、問題なくOK。
良かった。
さすがはCANON。
懇親会は外でBBQの予定なのですが、天気も問題なさそうです。
すべて上手く行くことを願っています。




慈善活動

2022年04月26日 | 美瑛ロータリークラブ
昨日は所属している美瑛ロータリークラブの植樹例会で、シダレザクラを植樹しました。
場所は近年パワースポットとして観光客にも人気の高い美瑛神社です。
美瑛神社には毎年、プンゲンストウヒやドウダンツツジ、エゾヤマザクラ、ヤエザクラ、シダレザクラ等を植えています。
30年程前に移設された美瑛神社の鎮守の杜を守り育てるお手伝いをさせて頂いており、最近は樹木が大きく育って桜の名所にもなっています。
皆さん、是非花見がてら参拝にいらして下さい。

あ、その後PCR検査の結果がメールできました。
もちろん陰性でした。
外食をする際も、個室があるところ以外では一切してしません。
美瑛では先週までは感染者が多かったのですが、だいぶ減ってきています。
早く終息してくれないかな〜・・










ピッカピッカの一年生

2022年03月31日 | 美瑛ロータリークラブ
相変わらずオミクロン株が猛威を振るっていますが、明るいニュースも。
春といえば入学の季節です。
美瑛ロータリークラブでは、今年も町内の小学新入生全員に色鉛筆のセットをプレゼントしました。
美瑛町内の小学新一年生は67名です。
年々、少しずつ減ってくるのが気がかりです。
でも、みんな、コロナに負けずに頑張ろうね。






植樹活動

2021年04月27日 | 美瑛ロータリークラブ
昨日は美瑛ロータリークラブの植樹活動。
昨年は新型コロナウイルスが出始めの頃で、全国に緊急事態宣言が発令されたために中止になってしまいました。
でも今年は予定通り。
青空なのに小雪が舞うという超寒い日でしたが、美瑛神社にエゾヤマザクラの苗木を補植しました。
今までも聖台ダム周辺や白金ビルケ周辺、美瑛神社などで植樹活動を行ってきましたが、かなりの本数になってきたので現在は枯れた木の補植などを中心に行っています。
今年は早速花を付けてくれると思います。
立派に育ってね。






美瑛ロータリークラブ、鮭の稚魚放流事業

2021年04月06日 | 美瑛ロータリークラブ
美瑛ロータリークラブでは、卵から育てていた稚魚の放流を行いました。
子供達に鮭を卵から育ててもらい放流することで、命の尊さや水の大切さなどを知ってもらうという取り組みです。
しかし、今年も新型コロナウィルス感染予防の観点から、子供達なしでの放流となってしまいました。
昨年に引き続き2度目となり、会員だけの寂しい放流です。

でも、鮭の稚魚たち300匹は元気に美瑛川を下っていきました。
これから日本海に出るまでは、かなりの長旅、試練が待っていると思いますが、3年後再びこの美瑛川に戻ってくることを願っています。








鮭の稚魚、放流

2020年04月14日 | 美瑛ロータリークラブ
所属している美瑛ロータリークラブで毎年行っている、鮭の孵化と放流事業があります。
これは子供達に水の大切さや命の尊さを、鮭の卵の孵化や放流することを通じて身をもって知ってもらおうという取り組みです。
昨日、町内を流れる辺別川に放流しました。
しかし、今年は寂しい放流となってしまいました。
というのも、新型コロナウィルス感染防止の関係で、育ててくれた子供たちは待機していただきました。
放流場所までの移動は、専用のバスを利用しなければならないからです。
放流は係員だけ数名で行うことにしました。
子供たちがせっかく育てたのに、ひじょうに残念ですが致し方ありません。
来年はまたみんなでわいわい楽しく育てて放流しよう。
今は我慢するしかありません。










ノート、鉛筆、消しゴムプレゼント

2020年04月03日 | 美瑛ロータリークラブ
嫌なニュースばかりなので、ちょっとほのぼのした話題を。
春といえば入学の季節ですね。
美瑛ロータリークラブでは、今年も町内の小学新入生全員にノートと鉛筆、消しゴムのセットをプレゼントしました。
美瑛町内の小学新一年生は76名。
これでも昨年よりは10名増えました。凄い・・

みんなしっかり勉強するんだよ〜

おまえもな。
ハ、ハイッ






鮭の稚魚

2020年02月09日 | 美瑛ロータリークラブ
今日の美瑛は冷えました。
車外気温は氷点下32度のところもありました。
冷えすぎてキラキラはあまり出ず、寒いので早めに戻ってきました。笑

鮭の稚魚その後ですが、元気に育っています。
さいのうがほとんどなくなり、自分で食べ物を摂らなくてはなりません。
皆、餌探しに夢中で泳ぎまくっています。
水槽の水は稚魚の糞などでこれからが濁ってくるらしく、1週間に一度は綺麗な水に代えなければいけないとのこと。
育てている子供達も、綺麗な水のありがたさを実感してくれれば良いですね。








<鮭の孵化その後> =美瑛ロータリークラブ=

2020年01月10日 | 美瑛ロータリークラブ
鮭の放流事業での卵の孵化ですが、無事かえったようです。
まだ「さいのう」を付けたままなので、餌は食べる必要がありません。
ですので、警戒して岩陰に隠れてなかなか出てきてくれませんでした。
さいのうがなくなると餌を探すために泳ぎ始めます。
水温管理が難しいのですが、概ね8度前後を保っています。