
<蔦沼幻想>
蔦温泉近くにある蔦沼。
ここは蔦沼ではなく実際には沼から流れ出る川にあたる部分です。
手前のブナの根本付近を取り入れ奥行き感を出しています。撮影条件が極めて悪かったのですが、そんな時に限って立体的な写真が撮れる場合があります。

<清らかな流れ>
今シーズンは大雪だったせいか、雪解け水が豊富に流れています。
水の透明感も増して、より清らかさが出ていました。

<水芭蕉点々>
八甲田、スイレン沼近く。
まだ豊富な残雪が見受けられますが、雪解けが始まった湿地では、すでに水芭蕉の芽吹きが始まっています。
植物のたくましさを見た感じがします。

<新緑の銚子大滝>
奥入瀬といえば銚子大滝。
撮影場所が限られるので、アングルは皆同じになってしまいます。スミマセン。

<雪解け水の流れ>
銚子大滝の一部を望遠レンズで捉えたもの。
感度を上げて高速シャッターで水の動きを捉えてみました。
なんてこと無い写真ですが、こういう時にデジタルの便利さを感じます。

<ブナ新緑>
八甲田山麓には広大なブラ林が広がっています。
巨木のブナ達がうっそうと生い茂り、天気が悪いと車のライトをつけないと暗いくらいに光を遮られます。
二本並んでスッと天を仰いでいるブナを発見。
超広角レンズで所狭しと枝葉を広げる樹林を表現してみました。