昨夜、美瑛に戻って来ました。
天気予報では翌朝は快晴との事で、一応撮影に出掛ける準備だけはしておいて就寝しました。
今朝は予報が的中。
霧が出ていなければ出掛けるつもりは無かったのですが、あたりはまっ白。
久しぶりの撮影ということもあり、少し早めに家を出て丘に車を走らせました。
美瑛の霧はもう30年近く見ているので、よほどフォトジェニックじゃないと胸が高なるということはありません。
しかし、今日の霧は結構良かった。
山並みもくっきりと見え、重そうな霧が丘の底部を流れていました。
やがて陽が昇ると青紫色の霧が一変。
大地全体を黄金色に染め上げました。
木立の光芒もくっきり。
久しぶりに沢山写真を撮ることが出来ました。
これからほぼ毎日アップしていきますので、存分に美瑛の朝霧をお楽しみいただけると思います。

ブログランキングに参加しました。
今日も下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
天気予報では翌朝は快晴との事で、一応撮影に出掛ける準備だけはしておいて就寝しました。
今朝は予報が的中。
霧が出ていなければ出掛けるつもりは無かったのですが、あたりはまっ白。
久しぶりの撮影ということもあり、少し早めに家を出て丘に車を走らせました。
美瑛の霧はもう30年近く見ているので、よほどフォトジェニックじゃないと胸が高なるということはありません。
しかし、今日の霧は結構良かった。
山並みもくっきりと見え、重そうな霧が丘の底部を流れていました。
やがて陽が昇ると青紫色の霧が一変。
大地全体を黄金色に染め上げました。
木立の光芒もくっきり。
久しぶりに沢山写真を撮ることが出来ました。
これからほぼ毎日アップしていきますので、存分に美瑛の朝霧をお楽しみいただけると思います。

ブログランキングに参加しました。
今日も下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆