goo blog サービス終了のお知らせ 

菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

ワカサギのフライ

2016年02月09日 | グルメ・和食・洋食
昨日釣ってきたワカサギはこんな感じでフライに。
淡泊な味ですがほのかな甘みがあってとても美味しいです。
食べきれないので残りは冷凍にして、また日を改めて。
命を大切にすべていただきます。(=^・^=)



見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo

行ってきました~

2016年02月09日 | イベント
行ってきましたよ、ワカサギ釣り。
往復9時間かかって、現地で遊んだのが約6時間。
ちょっと疲れたけど楽しかった。

網走湖に着いた時は小雪が降っていたのですが、その後見る見る快晴に。
ウィークデーなので空いてました。
テントの中もぬくぬくで快適です。

驚いたのは今や小型のソナーが存在していること。
つまり魚群探知機です。
スマホのアプリで確認出来るらしく、まさしくハイテクフィッシングですね。
とはいえ、それを見ながら場所を移動するということではなく単なるお遊びです。
今、氷の下に魚がいるのかいないのか、それだけでも結構楽しめます。

今年は全体的に釣れていないという事でしたが、我々グループはまずまずの成果。
年内はもう行けないので、また来年までおあずけです。

<快晴の網走湖>


<釣り大好き人のK氏>


<こちらが小型のソナー>


<スマホで確認、1.1mのところにワカサギ発見>


<3人の成果、ちなみに一番下の袋入りが私の分。やはり腕の差が出るようです>




見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo