この時期は季節の移り変わりが早いので、4~5日前に撮った写真でも過去の作品になってしまいそうです。
トラクター作業中の地主さんは、いつも赤麦ビールに使用する麦芽の原料「タクネ小麦」を植えてくれているTさん農家。
この日は豆の作付けを行っていたようです。
それにしてもロケーションが実に良い。
背景には残雪の十勝岳連峰。
この時期は雪渓の残り具合が、山肌をより立体的に見せてくれます。
この絶景を楽しめるのは6月下旬頃までです。
見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。
☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo
トラクター作業中の地主さんは、いつも赤麦ビールに使用する麦芽の原料「タクネ小麦」を植えてくれているTさん農家。
この日は豆の作付けを行っていたようです。
それにしてもロケーションが実に良い。
背景には残雪の十勝岳連峰。
この時期は雪渓の残り具合が、山肌をより立体的に見せてくれます。
この絶景を楽しめるのは6月下旬頃までです。
見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。
☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo