美瑛ドローン空撮シリーズ-紅葉 III は、同じく十勝岳温泉付近。
十勝岳温泉凌雲閣は、標高1,280mと北海道で最も高地にある温泉宿です。
その周りに広がる絶景はご覧の通り。
十勝岳温泉駐車場までは、もちろん車で上れます。
絶景ロードを通って、見事な紅葉を楽しむことができます。
<絶景ロード 9月26日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7d/f3147a03db83ab0e9a5c893e178bf608.png)
<絶景ロード 9月28日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7e/1181858edff28348a16cbbfafe5528f2.png)
<上部に見えるホテル、十勝岳温泉 湯本凌雲閣 9月28日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ab/6c88c37a3c5ffd4ffc9e341fe08b764e.png)
<10月1日撮影、冠雪した十勝岳連峰。上部はすでに紅葉は終わりです。>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/56/f17b2d03acb04d98462acad693f3d3e4.png)
見たよのワンクリックをお願い致します。(^_^)v
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo
十勝岳温泉凌雲閣は、標高1,280mと北海道で最も高地にある温泉宿です。
その周りに広がる絶景はご覧の通り。
十勝岳温泉駐車場までは、もちろん車で上れます。
絶景ロードを通って、見事な紅葉を楽しむことができます。
<絶景ロード 9月26日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7d/f3147a03db83ab0e9a5c893e178bf608.png)
<絶景ロード 9月28日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7e/1181858edff28348a16cbbfafe5528f2.png)
<上部に見えるホテル、十勝岳温泉 湯本凌雲閣 9月28日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ab/6c88c37a3c5ffd4ffc9e341fe08b764e.png)
<10月1日撮影、冠雪した十勝岳連峰。上部はすでに紅葉は終わりです。>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/56/f17b2d03acb04d98462acad693f3d3e4.png)
見たよのワンクリックをお願い致します。(^_^)v
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo