菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

十勝岳スカイライン&十勝岳望岳台 シーニックバイウェイ北海道 大雪・富良野ルート

2022年01月31日 | シーニックバイウエイ北海道・シーニックイベント
シーニックバイウェイ北海道、大雪・富良野ルートで制作している「十勝岳スカイライン&十勝岳望岳台」の動画できあがったので一般公開となりました。
タイミング良く、美瑛町と上富良野町が2015年から活動してきた「十勝岳ジオパーク構想」が、「日本ジオパーク」に新規認定され「十勝岳ジオパーク」が誕生しました。
という報道が入りました。
ジオパークって、聞いたことはあるけど、詳しくは知らなかったので調べてみました。
ジオパークとは、ヨーロッパで誕生した地質遺産などの保全と活用を図るプログラムのこと。
「地球・大地」と「公園」とを組み合わせた言葉で、「大地の公園」を意味し、地球を学び丸ごと楽しむことができる場所のことをいうそうです。
ユネスコ世界ジオパークとは別に日本ジオパークがあり、日本ジオパーク委員会の認定を受けた国内版のジオパークです。
現在、43地域が日本ジオパークの認定を受けているようで、他9地域がユネスコ世界ジオパークに認定されているそうです。


十勝岳スカイライン&十勝岳望岳台 4K シーニックバイウェイ北海道 大雪・富良野ルート