北海道には前線が張り出してきて、どうも蝦夷梅雨が復活したような気圧配置になっています。
更に、気温が高いのでムシムシ。
部屋を歩くたびに湿気でペタペタとスリッパの音がします。
そんな中、梅雨の晴れ間とでもいうか、先日青空が広がりました。
秋まき小麦の刈り取りがほぼ終わった中で存在感を増しているのが蕎麦の花です。
近くで見ると地味な花ですが、まとまると絵になり圧巻です。
蕎麦は収穫まであまり手がかからないらしく、これからは益々作付け面積が増えてきそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b1/d23bd33922bddf6de738db0c82a5be4f.jpg)
更に、気温が高いのでムシムシ。
部屋を歩くたびに湿気でペタペタとスリッパの音がします。
そんな中、梅雨の晴れ間とでもいうか、先日青空が広がりました。
秋まき小麦の刈り取りがほぼ終わった中で存在感を増しているのが蕎麦の花です。
近くで見ると地味な花ですが、まとまると絵になり圧巻です。
蕎麦は収穫まであまり手がかからないらしく、これからは益々作付け面積が増えてきそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b1/d23bd33922bddf6de738db0c82a5be4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/30/763e2b9f2adfa6bb53a87464a4a00727.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます