美瑛は暑くもなく寒くもなく、一年で最も爽やかな季節を迎えています。
丘の新緑が目に優しい。
みるみる萌葱色に染まってきています。
ここはギャラリーの地主さんの元の畑で、今はよその方が管理されているとのこと。
花が大きいので、菜の花(アブラナ)かも知れません。
このまま種になったら油を採るのかな。
いずれにしても真っ黄色のビタミンカラーは、新緑や残雪の十勝岳連峰にもよく合います。
場所は北西の丘公園脇。
見頃はまだまだ続きそうです。
<残雪の十勝岳連峰と菜の花咲く丘>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/21/37d54cae70e044514cc7c20566c43b85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d7/5ed49f8218095a65fc6e41bd6fae0503.jpg)
<ウクライナカラー>
丘の新緑が目に優しい。
みるみる萌葱色に染まってきています。
ここはギャラリーの地主さんの元の畑で、今はよその方が管理されているとのこと。
花が大きいので、菜の花(アブラナ)かも知れません。
このまま種になったら油を採るのかな。
いずれにしても真っ黄色のビタミンカラーは、新緑や残雪の十勝岳連峰にもよく合います。
場所は北西の丘公園脇。
見頃はまだまだ続きそうです。
<残雪の十勝岳連峰と菜の花咲く丘>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/21/37d54cae70e044514cc7c20566c43b85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d7/5ed49f8218095a65fc6e41bd6fae0503.jpg)
<ウクライナカラー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3a/c4bd566b02465b6918a730c11ced887e.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます