菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

家庭画報に秋の美瑛を紹介

2018年07月29日 | 風景写真
毎月1日に発売になる家庭画報9月号が、一足先に届きました。
本号では美瑛の秋を、口絵6頁にわたって紹介させていただきました。
家庭画報って子供頃によく見かけた本でしたから、正直まだ発売されていたんだ、ってビックリしました。
調べて見たら、
『1958年(昭和33年)2月に創刊。
夢と美を楽しむというコンセプト、美しき伝承というテーマを掲げ、次世代にも受け継いでいくべき伝統・文化を伝える。
芸術、グルメ、旅行、インテリア、ファッション、コスメなど、可処分所得の多い中高年婦人を対象に、幅広いテーマを取り上げている。
通常、前半が芸術、グルメ、旅行などに関するもの、後半がファッション、コスメ、インテリアなどに関する内容となっている。』以上、Wikipediaより

中身を拝見すると、一見してかなりクオリティが高い。
写真も美しく、内容もしっかりとしています。
今回原稿の依頼が来て驚いたのは、ちゃんと色校正ができること。(直しはなかったけど)
写真専門誌でも、色校を出してくれるところはほとんどありません。
なるほど、長く続いている訳が歴然としていますね。
コンセプトがしっかりとしている。
このような素晴らしい本に取り上げていただいた事に、心より感謝申しあげます。
是非、手にとってご覧下さい。











<上がってきた色校正>


最新の画像もっと見る

コメントを投稿