菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

最強の相棒

2015年11月22日 | カメラ・レンズ・機材・周辺機器
先日、新しい相棒が届いた。
これで機種はようやく一流の仲間入り。
後は腕だけだ・・



見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo

久々の活字

2015年11月21日 | 音楽
フライトの時は決まってウォークマンで寝ながら音楽ですが、新幹線で山形往復があったので本を持ち込みました。
活字を読むのは超久しぶりの事です。
若い頃は友人と盛んに読みあったものですが、いつしか全く読まなくなっていました。
特にフリーになってからは忙しさが先に立って、活字離れに一層拍車がかかりました。
とはいっても、あくまで言い訳に過ぎないのでしょうが・・

ということで、今回持ち出したのは村上春樹の「小澤征爾さんと音楽について話をする」という本です。
かなり以前に購入したものですがお蔵入りしていました。
何分長いのですべて読み終えることはできなかったのですが、久しぶりに普段使っていない部分の脳が活発に動き始めているのを感じました。

私はハルキストでも何でもないので、村上春樹のことは名前程度しか知りません。
まして、村上春樹がこれほどクラシックに造詣が深いとは知るよしもありませんでした。
それが、造詣が深いなどという言葉では言い表せないほど知り尽くしているのは驚きでした。
この人の頭の中はいったいどうなっているんだろう。
読めばジャズはもっと詳しいとか。
最も村上春樹は以前にジャズ喫茶を経営していたという話をTVで観たことがありました。
そういえば、五木寛之なんかも超ジャズ派なんですよね。
小澤征爾との対談、堪能しています。

<つづく>



見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo

グルメ その2

2015年11月20日 | グルメ・和食・洋食
昨日もグルメの話題だったのですが、お叱りを覚悟して再びグルメ。
何しろ写真を撮っていないのでアップのしようがありません、悪しからず。

写真集増刷の打ち合わせ後、風景写真出版のディレクターNさんをお誘いして出掛けたのがこちら。
神楽坂にある創作和食のいつものお店です。
お店の方には悪いのですが、比較的空いていてゆっくり話に集中できるので重宝しています。
日本酒の他にワインもあるので、選択範囲が広がるのがとても良い。
決して高級というほどではないのですが、手抜きなしの料理はどれも美味しい。

そして最近恒例となっている二次会がこちら。
お店を出てすぐの所にあるバー「松柏」です。
私はここ何十年とウィスキーを飲むことはなかったのですが、意外にNさんお好きなようです。
取っつきにくそうでオーナーがぼそっと話をするのですが、これが結構絵になっている。
神楽坂に行ったら、立ち寄るのが定番になりそうでちょっと怖い。













見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo


モダンフレンチ「コラージュ」

2015年11月19日 | グルメ・和食・洋食
昨日の夕方、東京から戻ってきました。
今回も充実した出張となりました。
写真集増刷の打ち合わせや同窓会、モネ展鑑賞、写真業界の総会・懇親会、はたまた友人、知人との飲み会などなど・・
そして東京に行ったら絶対外せないというのはやはりグルメですね。

今回特にご紹介したいのはこちら。
汐留にあるホテルコンラッド東京内のモダンフレンチレストラン「コラージュ」です。
コンラッド東京はヒルトングループの最高級ブランドのホテルのひとつとのこと。
ジャケット着用が義務づけられており、入る前は少し緊張しました。
4月に六本木で写真展を行った際のお祝いに食事でも、とお誘いをいただいておりました。
でも、なかなか日程が合わなかったのですが、先日ようやくご一緒させていただきました。

夜は予定が入っていたのでお昼にしていただいたのですが、ランチとはいえフルコース。
国内外の食材を使用し、フレンチにとらわれない調理技法で芸術的な料理を提供するというモダンフレンチでメニューは「シェフズ・ランチ」。
いわゆる「シェフのおまかせメニュー」といったところか。

まず始めに乾杯しようということになりシャンパンをいただきました。
ちまたでは泡などともいいますが、ここでの銘柄はルイナール。
泡などといったら失礼な代物です。
久しぶりのルイナール、さすがに美味しい。

一皿目は「シェフからの可愛らしい一皿」
今が旬のさんまを使った料理です。文字通り可愛らしい。




二皿目は「フォアグラ・キューブ、茸の摩訶不思議」
さすがフォアグラの濃厚さと茸の香りが絶妙です。
飲み物は白ワインにかえてムルソーのプルミエ・クリュ シャルドネです。


三皿目は「ホタテ貝のソテー、カリフラワーとチョリソ添え」
四皿目は「銀聖の炙り 黒アワビと赤キャビアで挑戦的に」
銀聖とは北海道日高地方の定置網漁業で漁獲される天然秋鮭のブランドとのことでした。
これにはやはり白ということで、今度はカリフォルニアワインの「ASATSUYU」という銘柄を薦められました。
『あさつゆ』のオーナーは何と日本人とのこと。
カリフォルニアらしい爽やかさの中に広がる華やかな香りと、しっかりとした果実味が特徴です。




メインは「蝦夷鹿のロースト、栗とコーヒーの誘惑」
一瞬、鹿肉かと思ったのですが、これがまた絶品。
今まで食べた鹿肉の中では特出していました。
ワインは赤に変更。
ややタンニンの少なめのピノノワールをオーダー。
2008年ものなので、やはり熟成度が高く特に香りがバツグンです。
久しぶりに樽の香りがする美味しいワインをいただきました。
「デザート前のお楽しみ」では、ワインが残っていたのでチーズを注文。
話が弾んでいる間にワインがなくなりアンコール。
珍しいレバノン産のカベルネソービニオン2007年です。
熟成したカベルネはやはりコクがあって美味しい。
私はワインを飲んだ時はよく色にたとえるのですが、様々な色が混じった複雑な油絵のような色調が楽しめました。






ラストは「洋梨のプリズム、キャラメルと和三盆」
そしてコーヒーには「トリュフ オ ショコラ」
シメに貴腐ワインを勧められたので、早速オーダー ←まだ飲むか(^_^;
これがまた絶品。
これほど美味しい貴腐ワインは初めてでした。
伺ってみると三大貴腐ワインの一つ、ハンガリーの「トカイ」だとか。
美味しいわけだ。






ということで、もう一生ないだろうというほどの贅沢をさせていただきました。
いずれにしても、美味しい食事に美味しいワイン。
これほど人生を豊にしてくれるものはないですね。
大変勉強になりました。
ありがとうございました。
(写真はすべて許可を得て撮影しています。)

見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo



真ダコの丸ごとボイルにビックリ

2015年11月18日 | グルメ・和食・洋食
昨日は東京最終日、盛り沢山でした。
午前中は有楽町にあるアンテナショップにご挨拶、打ち合わせ。
その後はランチミーティングで汐留にあるヒルトンホテル・コンラッド東京へ。
ここはブレザー必着のフレンチで、少し緊張しました。(写真は後日アップ)
満腹になったところで夕方はルーテル市ヶ谷へ。
私は会員ではないのですが、日本旅行写真家協会の総会があり、上京中であるなら是非出席するようお呼び出しがありました。
懇親会は全く飲めず、食べられなかったのですが、二次会になりようやく食欲が出て多少いただきました。
真ダコの丸ごとボイルにはビックリ。
はさみで切って食べます。
これは美味しかった。

さて、長かった滞在も終了、本日美瑛に戻ります。









見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo

エアコン工事

2015年11月17日 | Weblog
東京Officeとして使用しているマンションはすでに築20年以上。
数年前に外壁工事を行ったので見た目は綺麗なのですが、最近は古さが目立ってきています。
以前からずっと気になっていたのが時代物のエアコン。
上京しても滞在時間が短いので電気代が気になるほどではないのですが、かなり古くさくエコではありません。
今回は比較的長期滞在することにしていたので、思い切って交換することにしました。
昨日はその工事日。
予想したより大がかりな取り替え工事となりましたがようやく新品に。
気持ちがいい。
これで上京しても快適生活ができそうです。(^_^)v

※注 最近、エアコンの設置基準が変わって、写真のような専用のコンセントがないと取り付けできないとのことです。

<以前のエアコン>




<このような専用のコンセントがないと取り付けできない。要別途工事が必要>


<設置後、綺麗になったエアコン。小型になったので古い壁紙が露出、次回工事してもらうことに>




見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo

あれから40年!

2015年11月16日 | Weblog
昨夜クラス会に参加して、先ほど東京に戻ってきました。
またまた飲み過ぎました。(^_^;

「あれから40年!」
なんていう漫談がありますが、まさしくあれ。
本当に時の経つのは早いものです。

当時の学級は5クラスあり、1クラスが50名ほど。
しかし、どのクラスも男子は10名程度で他はすべて女子でした。
いわゆるハーレム状態。(^_^)v
今回集まったのは半数ほどでしたが、やはりほとんどが女性。
久しぶりにもてました(笑)
皆当時の17~18歳にタイムスリップし、深夜まで大はしゃぎ。
元気をもらってきたところです。

友よ、ありがとう。
また会おう。



見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo

盛り沢山な一日

2015年11月15日 | グルメ・和食・洋食
モネ展終了後は丸の内でランチ。
ウィーンにいる古くからの友人が日本に戻ってきていたので半年ぶりに再会しました。
彼女は4月に行った写真展にもわざわざ来てくれました。
滞在中に日本食はもう飽きるほど食べたというので、丸ビルの5階にあるフレンチレストランへ。
メインのパスタはかなりのボリューム。
おまけにパンも付いていたので炭水化物ちょっと摂り過ぎました。

彼女と別れてから今度は山形へ。
高校時代のクラス会に出席するためです。
その前に夜は山形医大にいる知人ドクターと一杯やることになってこちらも久々に再会。
深夜まで呑んでしまいました。
その夜は実家には泊まらずホテル泊。
盛り沢山な一日となりました。









見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo

モネ展

2015年11月14日 | イベント
今回は絶対外せないと思っていたモネ展に行ってきました。
朝一で出掛けたので会場には待ち時間なしで入れたのですが、中は激混みでした。
1時間半かかってようやくすべて鑑賞、結構疲れました。
以前に国立新美術館で開催された印象派展でモネの作品を見たことがあったのですが、今回は「マルモッタン・モネ美術館」所蔵品で、かなりのボリュームがありました。
一連の「睡蓮」シリーズも素晴らしかったのですが、意表を突いたのはルノアールがモネを描いたという作品も展示。
なんと贅沢な事か。
まるで3D映像を見ているような作品でした。

会場では作品解説を読むのが面倒なので、よく音声ガイドを借ります。
音声で解説してくれるので集中して鑑賞できるし、時折BGMも流れます。
モネの絵で「小舟」という作品があるのですが、同時代に活躍したドビュッシーの「小組曲・小舟にて」を思い浮かべました。
当然のことながらここでのBGMは「小舟にて」でしょうと思ったのですが、意に反して「クラリネットのための第1狂詩曲」??
この曲も同じドビュッシーの作品で好きな曲ではあるのですが的が外れてちょっとがっかり。
でも、展覧会最後の挨拶でのBGMはやはり「小舟にて」でした。
ちょっと嬉しかった。(*^^*)☆



<モネの一連の代表作「睡蓮」>


<ルノアールが描いたモネとモネ夫人>


<小舟>


見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo

写真集増刷

2015年11月13日 | 風景写真
昨日は東京印書館に出掛けました。
今年4月、菊地晴夫写真集「丘のある風景」を発刊させていただきましたが、皆様の絶大なご支援のおかげで増刷の運びとなりました。
今回はその打ち合わせです。
再版はより完璧な内容にするためにプリンティングディレクターの高柳氏と再度入念な打ち合わせをさせていただきました。
印刷時に色校通りに刷ってもらっても、時間が経ってインクが乾いてくると微妙にイメージが違っている作品が何点かあったからです。
もちろん初版本でも完璧だったのですが、これで完成度は更に増すことになります。
印刷は年明けになりそうで、完成時は増刷特別企画などを計画中です。(=^・^=)

<プリンティングディレクターの高柳氏とミーティング>


<刷り上がりをイメージしてディスプレーを見ながら再修正。>


見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo