もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

天文宇宙検定への挑戦

2022年05月11日 | 日記

今日の天気は、曇り。

ちょっと蒸しっとしてます。

どうやら天気は下り坂。

明日と明後日は、雨がよく降る予報。

雨は嫌ですが、たまには降らないと。

さて、GWが明けてから、孫ロスです。

体調も崩して、風邪をひきました。

それも、やれやれ今日はほとんど回復し、やれやれ。

まだちょっと鼻水が出ますが、まぁ、良しでしょう。

仕事の話ですが、とにかく非常に忙しい。

目が回るとは、こういうことか。

しかし、目を回してるわけにはいかず、張り切ります。

こんな時のミスが出てしまいがち。

時々頭を休めてです。私の仕事の方式的には、とにかくがむしゃらに処理をしていく。

優先順位をつけてですが、まずは簡単なことを済ましていきます。

たとえ簡単なことでも、処理済みになっていくと、気分的に違いますから。

それと、休憩しません。

がむしゃらです。

そして、早く終わる。

残業はキライですから。

ただ、歳とともに処理ペースが落ちていて、これが困りもの。

それでも、まだ当分は大変そうです。

さて話は変わりまして、GWで帰省していた娘ですが、

もちろん孫の面倒も見てもらってました。

そんな中、なんか本を見ている。

うん?

雑誌ではなさそうです。

それは、参考書。

なぜかというと、資格試験に臨むとのこと。

その試験と言うのが「天文宇宙検定」。

なんじゃ?

HPからです。

天文宇宙検定とは?

人類にとって最後のフロンティア、宇宙。見知らぬ天体への果てしない挑戦はこれからも続くでしょう。

そんなときだから、もっと空に煌めく星々を知ってみませんか。

地球から見れば星座として古代のロマンが、そしてもっとその星々に近づけば科学の対象として様々な謎への挑戦となります。

私たちの前にある宇宙はロマンと科学のカオスとして存在しているようです。

このカオスを解き明かすのはあなたかもしれません。

天文宇宙検定は、単に知識の有無を検定するのではなく、「楽しく」、「広がりを持つ」、「考えることを通じて何らかの行動を起こすきっかけをつくる」検定を目指しています。

ということで、今年は5月29日にあるらしい。
 
1級 2級 3級 4級とあり、娘は2級を受験予定。
 
合格率は3割程度。
 
ちなみに3級・4級は8割程度で、
 
1級は、1%と言う年も。
 
元々、娘は理学部出身のリケジョ。
 
特に天文が好きで、サークルも天文でした。
 
大学には天文台もあり、楽しんでいたようです。
 
そんなことで、今回資格を取るべく頑張っています。
 
いやぁ、社会人になって好きな分野の勉強をし、資格取得を目指す。
 
大したもんですわ。
 
とにかく頑張れや!と応援してました。
 
それに比べて私はと言うと、物忘れに苦しみ、仕事の効率悪さに苦しみ、
 
トホホ・・・。の毎日。
 
老化に負けないように、を目指そうと思います。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする