もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

病友S氏のお昼ごはん

2010年03月18日 | 健康
糖尿病が最近安定気味で、それに気を良くしてか、またまたおやつを食べているS氏。

そのS氏の今日の昼食時のこと。

私の職場は、食堂で食事が提供され、お弁当は要らない。

そして、数年前までは、バイキング形式というシステムだった。

そのため、ついつい食べ過ぎとなり、健康診断で異常なしと判定される職員は、ごく僅かという馬鹿げた状態になっている。

今でも、おかずは小分けされているが、基本的には、食べ放題である。

そんな中、今日はお昼は、ニシンそば(うどん)、ほうれん草のお浸し、いなりずしだっと思う。

私は、S氏より一足先に頂いていた。

私は、ニシンうどんの大盛り、ほうれん草のお浸し2鉢、いなりずし4個。

もちろん反省すべき点は、大盛りのうどん、いなりずし4個である。

なぜ、普通盛り、いなりずし2個にしなかったのだろう?

これはイカン、とまたまた後悔先に立たずの反省をしながら、ムシャムシャ、ズルズル。

すると、S氏が表れた。

どういうメニューにするかなぁ?と注意をしながら見ていると、

私のメニューにプラスして、うどんにお餅を2個追加しているではないか~。

すました顔で席に着き、おもむろに糖尿病の食前薬を服用。

それで安心したのか、一気に食べだした。

その様子を見ながら、私を含め周りの者は、「あ~あ、あれではアカン。」と冷ややかな視線。

しか~し、S氏は「薬を飲んでいるから、大丈夫だもん。」と来た。

本当に、バカである。

ホンマに、アホちゃうか。と忠告をしながらも、うどんのおつゆまで、全部飲み干している私。

またまた、目くそ、鼻くそが言い合っていると、周りの人たちは、呆れて見ていた次第。

いつまで、この低レベルの争いが続くのであろう。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛車が復活。そして、発進!

2010年03月17日 | バイクツーリング
私の愛車のバイクは、冬の間のメンテ不足で、バッテリーが上がってしまっていました。

ひとえに私の怠慢であります。

押し掛けや軽自動車からの直結始動などを試しましたが、結局うまくいかず、

やはり確実に充電をすることになりました。

充電器が無い為、色々考えた末、手っ取り早くの方法として、往きつけのバイク屋さんに依頼をすることに。

早速連絡を取り、充電が完了したのであります。

おもむろにキーを差し込む。

チョークを引き、キーを回す。

そして、セルボタンを押すと、キュル、キュルという音の後、

バッ!バッ!バッ!ヴォーン、ヴォーンとエンジン始動。

生き返ってくれた!

ちなみに私が今乗っているバイクは、高年式の部類に入ってきている。

94年式、ホンダのスティードVLXというバイクで、今年16歳である。

特に故障もせず、私と共にあちこち出かけている。

その愛車が、長い冬を越え、今復活した。

久しぶりのバイク音を聞いて、ちょっとそこまでと走りだした私。

しか~し、寒い~。

琵琶湖沿いの道を5分ほど走り、気持ちはイイのだが、寒さとの我慢比べ状態に突入。

スピードも上げられず、60キロ走行が限界。

そして、湖岸道路の超近ツーリングを終え、帰宅。

ストーブの前で丸くなってしまいました。

さぁ~て、いよいよ、これからが、バイクシーズン到来である。

今年も、愛車と一緒にあちこち出かけよう!と企んでいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記 釣堀レインボー 3/16

2010年03月16日 | 海上釣掘
今日は、今シーズン初めての釣り堀に行ってきました。

福井県日向湖にある「釣堀 レインボー」も、今日が今シーズンのオープン日。

初日の爆釣を期待し、大筏以外の筏は、すべてお客さんで埋まっている。

私たちも男4名、女性2名の6名で、6号筏を貸し切りで使用した。

いつものように、ジャンケンで釣り座を決め、私は沖に向かって右(東側)となった。

今日の釣り仲間は、沖側の右にI氏、沖側の左にいつもの糖尿病F氏、

沖に向かって左(西側)にお母さんが何故か私に似ているH氏、岸側にK女史、

沖に向かって右(東側)にA女史と私の計6名。

7時に期待ワクワク状態で釣りを開始。
(レインボーは、6時半スタートだが、ちょっとした時間間違いで、私たちだけ7時)

黄甘エビで、7メートルでスタート。

隣のA女史が一番に鯛を釣り上げ、続いて私にも鯛が来た。

ちなみに、私は今日からズボ釣りに変更しているため、まだ合わせや巻き上げがしっくりと来ていない。

それでも、当たりが続き、何とかズボ釣りで健闘しながら、7時半過ぎで鯛を4~5枚を釣り上げた。

今日の感触として、なかなかイイ食いこみで、すべて針はごっくん状態。

鯛のサイズは、少し小ぶりだが、引きだけは一人前。

そんなこんなで、皆さんにも当たりがポツポツ出だした。

餌は、黄甘エビが中心で、棚は7~8メートル。

7時半ころに鯛を中心の放流があった。

ただ、活性的には上がらず、落ち着いてしまい、これからが辛い釣りの始まりとなった。

エサを黄甘エビ⇒団子⇒シラサエビ⇒イワシブツ切り小⇒黄ササミ⇒人参⇒団子⇒オキアミと変えながら、棚を8~7~6メートルに変え、誘って粘るが、なかなか当たりも出ない。

筏全体に、釣れても単発で連続が無い状況。

そして、9時ころに青物の放流が行われた。

良く太ったワラサやスズキ、サクラマスなどが入れられた。

私は、まず冷凍イワシで棚を9メートルから開始し、少しずつ上げながら誘うが、反応なし。

活きアジに変えて、同じように誘いながら棚を変えるが、ダメ。

あとは、サンマ、シラサ、団子の大などで、やってみるが駄目であった。

それから後も、すべてに厳しい状態が続き、10時ころ今日は3回目の放流があった。

いつもなら2回だが、今日は大鯛やヒラメが追加で入れられた。

しか~し、反応なし。

辛いながらも、あれこれとエサ変え、棚変えでポツリポツリと数は増えて、

12時半に納竿。

ちょっと、不完全燃焼での終了となった。


◆今日の釣果

私  ⇒鯛 10 ソイ 1
F氏 ⇒鯛 11
H氏 ⇒鯛  7 ソイ 1
I氏 ⇒鯛  7
A女史⇒鯛  6
K女史⇒鯛  3

◆当たり餌 すべて鯛(青物は、一本も釣れず)
黄甘エビ 70% 黄ササミ 10% 団子10% 黄オキアミ 5% イワシブツ小 5% 

◆棚
8~7メートル、中盤6メートルも有り(鯛のみ)

◆場所
前半東側、その後、当たり場所は無し。

◆その他
今日のレインボー全体でも、青物は1本のみ(金魚)
鯛の最高は、20枚を超えている方がおられた。

ただ、水温が10.5℃ということで、活性が低かった。
せめて13~14℃程度まで上がらなければ・・・。

◆ズボ釣り
今回挑戦したが、合わせミスは1回も無く、バラシも無かった。
ウマく行った方だと、納得している。
あとは、誘いをどうするかである。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先輩F氏

2010年03月15日 | 日記

釣り堀にいつも一緒に行くF氏。

性格は、「怖いが男儀があり、頼りになる親分」、病気は「糖尿病が相当レベルだが、きちんと治療しない」と言う人。

まず、このF氏のお宅の近くには、「ザゼンソウ」が群生している。

ザゼンソウと言うのは、達磨大師が仏炎に包まれて座禅を組む姿にそっくりな姿から名前がついたとされて、確かに珍しい植物。

毎年遠くからたくさんの方が見に来られている。

中には、大型バスで来られる方もおられ、一時F氏と焼きまんじゅうでも焼いて売ろうかと企んだこともあった。

さすがに、実行しなかったが、ひょっとしたら儲かったかもしれないほど、たくさんの人が来られているのである。

私も、F氏宅へ行ったついでに毎年見ているが、今年も多くのザゼンソウの姿が見られた。

ただ、もうシーズン終盤のため、ちょっと大きくなりすぎていたのだが・・・。

そして、もうひとつの話題。

強面のF氏のお兄さんが、これまた洋菓子の職人さん。

先日も京都にある「BAIKAL」と言うお店に行ってきた。

このBAIKALは、京都をはじめ各地に多数店舗がある大きなところ。

そこで、お兄さんは超ベテランの職人さんとして活躍されている。

私は、今回初めて行き、初めてのケーキを頂きました。

そのケーキと言うのは、見た目、お値段、お味、すべてに最上級。

特に、味と言うのが、一言でいえば「大人の味」でした。

うちの奥さんにも、もちろん好評で、大変喜んでいただいた次第。

そんなF氏と、明日は釣り堀レインボーへ行く。

レインボーのオープン日と言うこともあり、思いっきり釣るつもりでいる二人。

それから、F氏との釣り対決もあるため、私も、あれこれと餌を準備している。

頭の中では、こうして、あれして、こうなる。と釣れ釣れ妄想が膨らみ、

F氏との釣り対決にも、ぶっちぎりで楽勝の構図ができている。

しかし、そんなうまくいかないこともある。

何とか、F氏を打ち負かそうと、これからも秘策を練ることにしよう。

私にとって、今シーズンの釣り堀開幕戦となる。

うまく釣れた暁には、報告いたします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン荘 夢を語れ

2010年03月14日 | 食べ物

土曜日の朝の番組「おはよう朝日です。」を見ていた時、

ラーメン店3軒が紹介されていた。

大阪の二軒は、ちょっと遠いので、京都のお店をチェック。

そのお店は「ラーメン荘 夢を語れ」と言うお店。

レポーターの人が、美味しく盛られた野菜と焼き豚を食べている姿に刺激され、

これは、行かねばと言う使命感から、食べに行ってきました。

お店の位置は、車で行くのには、ちょっと分かりにくく、駐車場も少し離れたコインパーキングを利用。

そして、着いたのが11:30過ぎ。

お店の前には、10人くらいが並んでおられる。

このお店は、券売機で食券を買うシステムで、私は850円の豚ラーメンを購入。

それから、麺の量が増やせて、値段は一緒と言うこと。

ちょっと大盛りにしようかと思ったが、普通でも、一般店の大盛り位あるとのことで、

そのままの量で注文。

お店の中に案内されると、入口近くに置かれた、箸、おしぼり、レンゲ、水を持ち

席に着く。

そして、待つことしばし。

お店の人から、「ニンニクは、どうしましょ?」と聞かれたので、

ニンニク大好きな私は、「入れてください。」と即答。

そして、いよいよ、ラーメンが登場。

丼の上に、野菜と焼き豚が山盛りで、スープがこぼれている状態。

本当なら驚くところだが、テレビで見てきているため、了解済み。

さぁ、頂くことにしよう。

まず、具をかきわけ、スープを飲むと、う~ん、なかなかイケる。

スープは、脂っぽく濃い感じがするが、飲んだ感じは、そこまでくどくない。

野菜は、まずまずであり、次に麺。

この麺が、ちょっと太めの平打ち麺。

ツルツルとしている感触だが、スープとは、よく絡む。

これは、これで美味しいと感じたのだが、食べて行くに従い、

ちょっと合わなく感じてきた。

普段から、平打ち麺を食べていないから、慣れと言うこともあるだろうが、

私は、苦手な方の部類に入ってしまった。

しかし、焼き豚は、これはイケる。

まさに、私好みの柔らかさと美味しさ。

全体的に、私は好きな方だが、麺だけが意見の分かれるところ。

このお店は、若い学生には、量と味が打ってつけだと思う。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑やかな面々

2010年03月13日 | 日記

昨日は、大阪で会議と飲み会。

まず、会議の集合場所が初めてのところで、辿りつけるか心配な状況。

JR大阪駅から地下鉄の東梅田へ行くのに、まず一苦労。

なぜ、こんなに人が多いのだろうと思いながら、モタモタと歩く。

そして、地下鉄に乗って谷町4丁目で下車する。

ここからは、事前に送っていただいていた地図を見ながら、目当てのビルを探すのだが、

進んでいる方向が、これでイイのかと不安になりながらも、キョロキョロしていると、

参加のメンバーが迎えに来てくれた。

あ~、助かった。

それから、一応と言う名の下の会議と言うかミーティングを済まし、そそくさと場所を移動。

まだ、外は明るいと言うのに、ビールを片手に

「どうも、お疲れさまでしたぁ~。カンパ~イ!」となっている。

もう、こうなりゃ、仕方がない。スイッチをパチッと入れて、飲み会モード突入である。

今回のメンバーは、職場の域を超えて、2年間一緒にプロジェクトととして関わってきた仲間のため、

ましてや、今回で解散となることもあり、最初から皆さん良いテンションとなっている。

お酒が弱いと言う私も、それなりに焼酎のお替りを連発してしまっている。

しかし、ず~と、ワイワイとしゃべくり倒しているため、あまり酔いが回らない。

だから、いつもより相当、余計に飲んでしまっている次第。

「このままのペースでは、帰りの電車でヤバいかも・・・。」と

一瞬頭をよぎった不安だが、焼酎のお替りが消し去ってしまった。

その後、京橋へ移動し、カラオケである。

ここでは、ちょっとアルコールをセーブしたが、歌のテンションがすさまじい。

特に、一番偉い人のM本部長が、スッゴイのである。

年齢以上の頭の状態が特徴の方だが、歌われる歌と人が歌っている時の相槌が強烈。

そこに、加わるH代理が、これまた素晴らしい。

M本部長と息の合った相槌攻撃もスゴイが、コーラスとハモリも素晴らしい。

それに、タンバリンの扱いがお見事!

このお二人に、今回は、イイ勉強をさせてもらいました。

若手が二人参加していたのですが、二人の空気に圧倒されてしまって、びっくり仰天。

もう一人、女性の方で、普段はほとんどマンガみたいな愉快すぎるY代理ですら、

圧倒されていた次第。

本当に、参りました。

そんなこんなで、気付けば喉がガラガラになっており、時刻も22時を過ぎている。

大変、名残を惜しみながら、失礼をさせていただきました。

いやぁ~、本当に楽しかった。

職場、役職、年齢、性別をはるかに超越した楽しい時間を過ごせました。

お世話になりました。

 スッゴイ、パフォーマンスのM本部長とH代理。恐れ入りました。

若手の二人 ノッチに似たN君とこの一年10㌔も太ったM君。 

いつもオモシロすぎるY代理。

プロジェクトで大変お世話になりました。N女史。ありがとうございました。

  そして、何かと裏方でお世話を頂きました。M次長、M課長。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の夜会

2010年03月12日 | 日記
今夜は、大都会大阪の夜を楽しんでいます。

もちろん、飲み会であります。

メンバーは、エライ人から、そのまたエライ人、そして、若い後輩たち、など

普段の職場の面々とは違った集まりです。

それも、大阪。

田舎者の私にとって、どうも落ち着かない。

地理も分からないし、スゴく人は多いし。

それでも、飲めないアルコールを頑張って飲みながら、ハッスルしなければならない、この辛さ。

何て、言いながらも、それなりに楽しんでいる。

と言うことで、午前様になりそうな感じをどこで踏みとどまるか。

いちびっていると、電車がそれでなくても少ない田舎行き。

そこそこが大切である。

では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日買ったリール

2010年03月11日 | 釣り
昨日、買ってしまった両軸リール。

釣り師匠のコンちゃんから、

「また、買ったんかいなぁ。」

「よう買うな。」

「どんなリールを買ったの?」

など、問い合わせが来た。

ちなみにコンちゃんは、3年前に買った物を使っているとのこと。

さすが釣りもウマけりゃ、道具もイイし、手入れもしっかり。

大事に使っておられる様子。

それに比べて私はと言うと、竿は折るし、竿とリールは魚に持っていかれるし、道具も傷だらけ、

そして、何より、自分の釣り方自体がフラフラして定まっていない状況。

すでに何年も釣りをしているのに、こんな釣り方やあんな釣り方など、いまだに迷いが多い。

だから、浮き釣り、いやいやズボ釣り、やっぱり浮きかな?などとふらついているのである。

まぁ、色々と探究心があるのだと言ってしまえば、それまでなのだが、

確固とした「ぼたもちスタイル」を確立しようと、試行錯誤を繰り返している。

そのため、道具類があれこれと増えてしまうのである。

元々、不器用な私なので、レベルが高くなることは無く、そこそこ止まりと認識している。

しかし、すぐに影響されやすい為、ついつい色々手を出してしまうのである。

最近の釣りブログを拝見し、様々な釣り師と呼ばれる方々の釣り方を

マネしようとするのだが、根本的な腕の差は縮まりようがない。

そんなことを理解したうえで、もがいている私。

ということで、コンちゃんからの質問で

「どんなリール買ったの?」の答えです。

ダイワのイッツ ICV でした。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り具屋さん巡り

2010年03月10日 | 釣り
今日は、休みだが天気がよろしくない。

今シーズン最後のワカサギ釣りと企んでいたが、悪天候であきらめました。

そのため、来週に行く釣り堀の道具などを見に行ってこよう、と釣具店へ。

私の住む地域は田舎のため、大手の釣具店が近くにありません。

あるのは、どちらかと言うと餌屋さんになります。

そこで、釣具店に行こうとすると、車で約1時間ほど掛けて行かなければなりません。

まずは、釣友H氏がよく行かれる敦賀のお店へ。

途中、福井県に入った途端一面に10~20cmの積雪がありびっくり。

融雪の水が洗車機のように噴き出す中、車を走らせて到着。

平日のため、お客さんはチラホラ程度。

ゆっくりと店内をウロウロする。

そこで、カウンター付きのダイワの両軸リールを買ってしまいました。

金色に輝くその姿は、なかなか格好イイ。イッツ、イッツ。

ちなみに、私の釣り道具は、まず格好イイから入るのが基本。

もちろん、価格はリーズナブルが一番ですが、性能面を詳しく知らないため、

どうしても見た目重視となる。

ということで、今回のダイワのリール「イッツ」もイイ感じなのである。

しか~し、元々私は、スピニングリール派であり、どちらかと言えば船用のカウンター付き両軸リールなんか使ったことがない。

来週のレインボー行きで、使ってみようと思っている。

はてさて、近い慣れないリールで、吉と出るか凶と出るか。

実は、H氏もカウンター付きを買われる予定で、4月発売のシマノのソーラー電池タイプ。

同じ値段だが、シマノの新製品は左ハンドルのため、私は断念した次第。

まぁ、道具より腕が大事と分かりながらも、また買ってしまったのである。

それから、他にも小物をちょこちょこと購入しました。

さて、その後、どうしよう。と考え、敦賀ICから高速に乗り、長浜へ。

ここでも、2件の釣り具屋さんに寄り、ウロウロ。

手ぶらで出てくることが無く、またまた浮きなどを購入。

ついでに、エサを漬けこむための「●○▼」も購入し、必殺のエサ作りに励む予定。

釣り具屋さん巡りを終えて、次は家電量販店へ。

お目当ては、デジカメ。

今持っているのは、すでに2年間使用し、バイクのツーリングなどにも持ち歩いたり、

ブログ用の写真を撮ったりで、傷もたくさ付いている。

そんな折、長女が「デジカメが欲しい。」と言い出したので、

とにかく安いもので良いのでと買ってきました。

サンヨー製 昨年の12月発売 1200万画素 3倍ズーム 顔検出機能 笑顔シャッター機能

などが付いていて、何とお値段8,580円!

安い!と思い、すぐにご購入。

今日は、結局物入りな日になってしまった。

しばらくは、緊縮に努めよう。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何と寒い日だこと・・・。

2010年03月09日 | 日記
今日は、朝から雨。

それも、強く冷たい風が吹き荒れ、本当に寒い。

そして、私の職場がある福井県との県境の山間部は、雪。

さすがに、どっか~ん、と積もることは無かったが、一日中冷たく降っていました。

おかげで帰るときには、車の上に雪が数センチ積もっている有様。

大事そうに家まで積んで帰ろうとしましたが、信号で止まるときに、

ドサッ、ドサッとフロントガラスの上に落ちてきて、ワイパーも重みで動かず、

一瞬前が見えなくなってしまった。

周りの車は、雪なんか積んでいないため、「この人、どっから来たのやろ。」的な好奇な目線で見られてしまった。

実は、明日は休み。

この寒さは好機と思い、最後のワカサギ釣りへ行こうと思っているのですが、

雪ならばともかく、この雨と風では、どうも気が引けてしまう。

今シーズンのワカサギも、さすがにもう終盤だろう。

昨年も今頃最後のワカサギ釣りに行き、産卵間近で川へ遡上しようする前の大群に出くわし、

短時間で恐ろしいほど、釣ったことを思い出す。

だから、あわよくば今年もと、単純に考えている次第。

しかし、この荒れ模様では、出かける勇気が・・・。

まぁ、明日になってから考えよう。

それから、まったく話が変わるが、

今日、職場でコンちゃんの奥さんから、携帯ストラップを貰った。

浜名湖方面の有名なうなぎのお菓子のストラップである。

「この間の休みに、静岡へ行ってきたんか?」と尋ねると、恐るべき返事が返ってきた。

コンちゃんの奥さんいわく、北陸道で新潟へ向かい、それから関越道で関東方面へ。

千葉の親戚に一泊し、東名から名神を通って帰ってきたとのこと。

ドッヒャ~!である。

それも、一人で。

何と、たまげたことをする奥さんだこと。本当に何を考えているのやら。

しかし、恐るべし行動力。感服いたしました。

そして、ストラップありがとう。

実のところ、うちの奥さんが、うなぎのお菓子が大好きで、すぐに盗られちゃいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脈釣りに再挑戦を・・・。

2010年03月08日 | 海上釣掘
来週、久しぶりに行く予定をしている釣り堀。

そこで、釣り方をちょっと変えようかなぁ、と思っている私。

私は、ず~と、浮き釣り派でやってきてます。

あの浮きのピクピク感、ズボッと沈みこむ時の痛快感など、視覚的な部分で楽しみが大きかったです。

しかし、脈釣りにも興味があり、実は昨年何度か挑戦をしていたのですが、

竿を外向きにおいていたところ、脈釣り用の竿とリールを魚に持っていかれてしまい、

ガックリときて、また元の浮き釣りに戻っていました。

さすがに浮き釣りは、長くしていることもあり、釣り慣れているのと、

それなりに釣果も稼げていたこともあり、納得をしていました。

それが、冬場のワカサギ釣りで繊細な当たりと誘いの釣り方をして、

脈釣りへの興味が再燃した次第です。

釣り師匠のコンちゃんは浮き釣り派で、自身のブログにも書いておられるように、

浮きの種類や使い分けがさすがであります。

そんな域に到底達していない私が、浮き釣りや脈釣りと言っているのは、おこがましいですが、

色々と挑戦をしてみようと思っています。

おかげさまで、私の通う「釣り堀 レインボー」は、小筏のため浮きと違っても、

何とかなる大きさです。

それと、コンちゃんに紹介されて拝見するようになった、

先月に開設された釣りのブログを見て、興味が湧いたことも理由の一つです。

(和歌山の方で「お○やん○るか?・・・」)

ということで、来週のレインボーでは、脈釣りに挑戦をしてみます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

300グラムのステーキ

2010年03月07日 | 食べ物

今日は、長男を金沢まで送ってきました。

途中、福井の次男のところへ寄り、一緒に昼食を摂ることになりました。

場所は、先月も訪れた「石焼きステーキ 贅(ZEI)」です。

このお店は、最近とても人気があり、お昼の時間帯は、いつも満席。

そのため、少し早めにと11:20頃来店。

さすがにまだ空席があり、テーブル席へと案内される。

さて、注文である。

ステーキを中心にたくさんメニューがあり、あれも食べたい、これも食べたいと、迷いまくる私たち。

そして、奥さんは、デザートも付いたテンダーロインのコース。

私たち男は、量を優先と言うことで、「サーロインの300グラムコース」を注文。

出てきたお肉を見ると、さすがに300グラム。

肉・肉・肉~。と言う感じ。

溶岩を焼いた上に乗せられたお肉を、自分の好みの焼き加減で楽しむのだが、

焼き過ぎないよう注意し、そして好みのタレにつけて頂く。

う~ん、やわらくて美味しい。

ご飯も白ご飯と梅ご飯のどちらかを選ぶため、私は「梅ご飯の大盛り」を注文し、

これもまたお肉にとっても合い、美味しく頂く。

すべて食べ終えると、さすがにお腹も膨れ、大変満足状態。

そこで、またいつもの後悔が始まる。

なぜ、300グラムなんか注文したのだろう?

しかし、すべてはあとの祭り。

またまた、後悔先に立たずを繰り返してしまった次第。

店を出てからは、深く反省をするのだが、食いしん坊の性か、注文時での抑制が効かなくなってしまう。

その後、次男のアルバイト先の「ハーゲンダッツ」へ行き、ダブルコーンを食ってしまった。

あ~。こんなことでは、次の血液検査に影響が出てしまう。

すでに、食ってからで手遅れだが、

これから、しっかりと気を引き締めていこう!

と、一応誓いました。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒を飲んだ翌日は・・・。

2010年03月06日 | 日記
昨夜は、職場内の飲み会。

メニューがホルモン鍋と来たものですから、大好きな私は、美味しく頂きました。

当然、脂がすごく、口の中、食道、胃袋を脂の膜が覆っていたのか、

お酒のまわりが普段よりちょっと遅かったように思える。

そのためか、飲めないのに、調子づいて飲んでしまい(いつものことだが)

気付いたころには、少し気分が・・・。

最後のデザートやケーキをすべて美味しく食べ終えてから、ゲロってしまった次第。

あ~あ、もったいない。

そんなことから、一夜明けた本日は、当然すっきりと目覚めることも無く、

ボケーとしている。

朝からオシッコに行く回数がやたらと多くなり、そのオシッコからどんどんアルコール分が出ている。

やれやれ、お昼御飯を食べ終わる頃に、気分は戻ったのだが、

今度は、眠たくなってしまった。

吉本新喜劇を見ながら、こたつの中でウトウトとしている。

すると、奥さんから買い物へ行くとの指令が出る。

邪魔くさいのだが、ついでに何か買ってもらおうという算段で、出かけるのであった。

結局、お店の中を見て回るのが邪魔くさくなり、欲しいものを物色できずに帰宅。

そんなことで、一日中、すっきりとしないままとなってしまった。

やはり、お酒は、私は苦手である。

毎回の反省だが、大して飲めないのに、調子づいてしまって飲むことが多い。

だから、翌日まで、残って辛い目をしなければならない。

それならば、飲まなければよいのだが、そうも行かない。

本当に、付き合いとは大変である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は、食事&飲み会

2010年03月05日 | 食べ物
今夜は、職場の同僚たち15名ほどで、食事会です。

場所は、上司が経営する焼き処「どん」

このお店、私の近所のため、大変便利。

そして、先払い会計のため、いくら飲んでも追加は無し。

この気楽さが、この店の一番の売り。

本当の理由と言うのは、いつも経営者の上司が飲み過ぎて、会計がちんぷんかんぷんとなり、

まともな勘定ができないことが多い為なのである。

だから、先払いが確実と言うこと。

ビールや焼酎など、お客さんの私たち自らが入れるので、実際のところ、どれだけ飲んでいるか分からない。

だから、先払い。(しかし、絶対得とも言えないが・・・。)

とりあえず、ほとんど時間無制限、飲む量も無制限。

勘定は始まりに済ましているため、疲れるまで、騒いでしまっている我々でした。

もちろん、度が過ぎると、またまたゲロってしまうため、そこそこが大事。

美味しく食べて、美味しく飲んで、楽しくはしゃいで、嫌なことは忘れよう!

が、スローガンでいちびっている。

しかし、度が過ぎると、上司の奥さん(実質の経営者)のご機嫌が悪くなる。

その様子も、確認しつつ、いちびることが肝要。

何事も、自分たちが楽しければではダメということ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然、長男が帰ってきた。

2010年03月04日 | 日記
今日、仕事から帰ってきた時のこと。

ふと見ると、見慣れない男が視界に飛び込んできた。

それは、金沢に居るはずの長男。

「何で、ここに居るん?」

「どうしたんや?」と聞いてみたところ、

「ちょっと帰りたくなって。」とのこと。

大学の卒論提出を終え、春休みでのんびりできると思っていたが、

扶養家族脱出何てなんのそので、大学院進学と言う事態となり、春休みも返上で忙しいらしい。

教授からの指示がひっきりなしにあり、また学術調査などで全国各地に出かけ、

ちなみに来週は広島へ、その次の週は学会発表で静岡など、めまぐるしい生活を送っている。

お金も当然かかるため、今日もほとんど一文無しで帰ってきている。

当然、手ぶらで帰るつもりは無い。

しかし、親と言うものはバカである。

子供が帰ってくると、うれしいようで、妙にテンションが上がってしまっている。

その上がった勢いで、奥さんなんかは、「いくらいるの?」と早速お金を渡す気マンマン状態。

まさに、思うつぼ。

でも、不自由をさせたくないと、つい親バカになってしまうのである。

長男も、家はやはり落ち着くらしく、この落ち着きを求めて、急な思いつき帰省となった模様。

確かに、ちょっと疲れ顔。

日曜日で、また戻るらしいため、それまでは、ゆっくりとさせてやりたい。

身長190cm、年齢来月で23歳、誰が見ても大人だが、私たちにとっては、いつまでも子供。

お金もかかるが、これも仕方がないか。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする