DALAI_KUMA

いかに楽しく人生を過ごすか、これが生きるうえで、もっとも大切なことです。ただし、人に迷惑をかけないこと。

奇妙な船

2013-05-07 18:58:16 | ButsuButsu
1988年6月、私はアメリカにいた。

まだ37歳、とても若くて元気だった。



長年の夢がかなって、やっと自前の船を作るための調査費がついた年だった。

世界一の観測船を作りたい。

夢だけは大きかった。

アメリカでは、ウッズホール海洋研究所、ワシントン大学海洋学部、スクリップス海洋研究所へ行った。

そしてカナダ内水面研究センターも訪問した。

いずれも、当時から、そして今でも、世界の海洋や湖沼の中心的な研究機関だ。

スクリップス海洋研究所は、カリフォルニア州のサンディエゴにある。

正確に言うと、カリフォルニア大学サンディエゴ校の付属研究所だ。

ノーベル生理学賞をもらった利根川進さんが、この研究所の修士課程に在籍していた、と言ったほうがわかりよいかもしれない。

この研究所には、一風変わった船があった。

名前をフリッパーといった。

Flipperというのはハンバーガーをひっくり返す人のことをさすが、この船はひっくり返るのである。

全長が100mある。

目的地までは、大きな船に曳航されていく。

そこで、中に水を入れて水中に直立する。

90mまで水中に沈むのである。

中に梯子があって、途中で採水もできるし、水中の観察もできる。



こんな船があったら、琵琶湖の一番深いところの調査もできるのに。

面白いのと、羨ましいのとで、とてもうれしくなってしまった。

こんなバカげた船を、わずか数年のプロジェクトのために作ってしまうアメリカという国が、格好よかった。

日本ではできないだろうな。

帰国した私は、実験調査船はっけん号の建造に取り組んだ。

誰も気がつかない工夫をいくつもした。

だからはっけん号にはとても思い入れがある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月6日(月)のつぶやき

2013-05-07 05:07:49 | 物語
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする